家庭菜園の桃、大部分は虫にやられましたが、今年は何個かは大丈夫でした、昨日桃初収穫、冷やして食べましたが甘くておいしかったです、桃というと岡山県をイメージしますね、桃の元祖は岡山の白桃だそうですが中国が原産で紀元前から食されていたとあります、ついでに生産量見たら山梨、福島、長野の順で全国の7割を占めます、以下和歌山、山形、岡山と続きます岡山より山形が上とは驚きでした、一方で消費量は福島、岡山、長野となってます福島はダントツの消費量みたいです・・そういえば黄桃の木もあるんですが、こちらは虫だらけで今年もダメそうです・まぁ手かけてないからしょうがないけども来年からは時間かけて収穫できるようしたいなと・・
- 新着コメント
- 
			2022.07.16 (ねこちゃん)ご無沙汰です。
 
- 
			2022.06.03 (ねこちゃん)ゴメン
 
- 
			2022.06.01 (ヤスヒコ)ギター練習始めましたよ
 
- 
			2022.05.31 (ねこちゃん)忙しくも、充実してますね~
 
- 
			2022.02.20 (ねこちゃん)春が来るのは嬉しいけど、、、
 






この記事へのコメントはこちら