HOME > 記事一覧

夏休みのバックヤード 校舎編

  • 夏休みのバックヤード 校舎編

 昨日から今日にかけて、すもう場の屋根のペンキ塗り、クーラー掃除、トイレ工事、滑り台撤去、生活科室の図書コーナーの改善とたくさんのことが行われています。

 以上、昨日の出来事です。

 少しずつ変わっているのがわかるでしょうか。

 すべり台は跡形もなくなり…

 約40年間こぐわっ子たちと遊んだことは、見えない過去になりました。

 すもう場の屋根も、きれいに仕上がっています。こちらは、過去から未来への希望です。

 夏休みが始まり、2日間で子どもたちの周りがぐんぐん変わります。ぐんぐんあるものは色あせて、あるものは未来に向けて・・・。

 職人さんたちの仕事は、本当に見事です。声を掛け合いながら、きれいにきちっと仕上げてくださいます。図書ボランティアの皆様も、夏休みの間にもう一日来てくださって、図書コーナーの仕上げをしてくださいます。

 私たち職員も、背筋を伸ばして子供と向き合っていきます。

 

 

2023.07.27:koguwashow:コメント(0):[日日是好日]

夏休みのバックヤード こぐわっ子編

  • 夏休みのバックヤード こぐわっ子編

 今日の朝9時からの特別練習に、卒業生が来てくださいました。

 最初に100の個人メドレーを軽く見せてくださり・・・

 その後、バタ足から始まり、競技ごとに足の使い方や体の使い方を教えていただき、町水泳挑戦者は、トータルで800m~1000m泳いだそうです。

 明日、がんばれよ!

 25m挑戦者、もっときれいに泳ぎたい人たちも負けてはいません。昨日は、300m、今日は、375mも泳ぎました。参加者全員が25m泳げるようになりました!2日間の特訓で、初めて25m泳いでのガッツポーズも出ました!

 やはり、「意志あるところに道は拓ける!」ですね!

 がんばったあとの、ごほうびタイム!

 

 昨日、滋賀県でまた痛ましい事件がありました。本校のプールには、昨日76名、今日63名の参加です。私たちも十分注意して、見守りを続けたいと思います。気温と水温が上がりすぎて、学校のプールは、午後に2日続けて閉めました。プールでの遊び方、午後のお子さんの時間の過ごし方について、お声がけいただければ幸いです。

 以上、夏休みのバックヤードこぐわっ子編でした。

 

2023.07.27:koguwashow:コメント(0):[日日是好日]

1学期ラストスパートのぎゅーっ!その2

  • 1学期ラストスパートのぎゅーっ!その2

 金曜日、日本海総合病院より、木村敏之先生が来校なされ、「メディアの危険」というタイトルで、4・5・6年の授業参観でご講演くださいました。

 みんな真剣に、目と耳を傾け聴いていました。

 先日、6年生の国語の授業で、「楽しみは…」というタイトルで、歌を詠みましたが、多くの児童がゲームを取り上げていました。また、他の学年でも、児童と一緒にいると、年齢制限のあるゲームについての話題も、かなりの頻度で聞こえてきます。朝早く起きてオンラインゲームをしている児童もいるようです。

 今、子どもたちの脳は、すさまじい速さで成長している時期です。ところが、スマホやゲームのやりすぎは、脳がおかしくなり、攻撃的な言葉を話すようになったり、人を傷つけてもなんとも思わなくなったり…という弊害や、学力が上がらないというデータ結果も出ているというお話をお聞きしました。

 蚕桑小学校では、メディアコントロールデイや、おにぎりデーなど、母親委員会を中心の取り組みをしたり、メディアの時間が長い児童と養護教諭が面談をしたり…などの取り組みをしています。木村先生のお話の後、親子の会話の中に「○○、あどゲームすねべは?」などの声も聞こえていたようですが、もう一度お子さんのメディアとの付き合い方、ご確認いただければと思います。

 直接、木村先生に質問するこぐわっ子たち。

 夏休み、たくさんプールで泳いで、たくさん本を読んで、上手にメディアと付き合って、自分で脳を育ててほしい!と切に思います。

 

 

2023.07.23:koguwashow:コメント(0):[日日是好日]

1学期ラストスパートのぎゅーっ!その1

  • 1学期ラストスパートのぎゅーっ!その1

 5月末に田植えをし、約2か月。稲はすくすくと育っています。これから花が咲くこと、田植えをした時本数を変えて植えた稲が、どのように増えているか、など節目での学習です。

 6年生は、調理実習。お客様がお見えになる直前、いい匂いにつられて調理室へ…。フライパンを揺らしながら、慣れた手つきでスクランブルエッグを作っているのは、未来のシェフ。レパートリーも多いのだとか!

 校長室に、おいしそうな料理をいただきました。給食の時、みんなで分けていただきました!どうもありがとう!

 6年の保護者のみなさま、ぜひ夏休み、1回でも食事作りをお任せてしてみてください!子どもさんの成長に、泣けてくるかもしれません…。

 エコボランティア副委員長です。100周年記念の取り組み、ぴかぴか大作戦やアルミ缶回収について、放送後…。さわやかな顔!

 1学期に汚れたところ、きれいにして夏休みを迎えましょう。放送後の教室でした!

ラストスパート、まだまだ続きます。

 

2023.07.23:koguwashow:コメント(0):[日日是好日]

教育委員会訪問 目に見えること、目に見えないこと

  • 教育委員会訪問 目に見えること、目に見えないこと

 20日午後、教育委員会より、教育長様はじめ教育委員の方々、指導主事の皆様が来校しました。1・2年生は、終わりの会の様子です。

 先生に言われなくても、歌詞が書いてある紙をサーッと貼り、

すばやく準備をしているのがわかりました。

 2年生は、「今日のキラキラ」の発表で、友達の良いところや、うれしかったこと、50m走で友達に負けて悔しかったことなど、発表していました。

 6年生はブックトークの原稿を書くための準備。写真はありませんが、5年生は図形の合同、4年生は新聞まとめ、3年生はKmとmの単位が変わったときの考え方を一生懸命やっていました。

 授業参観後、どのクラスも落ち着いて、先生方と対話しながら穏やかにのびのびと授業ができている、ノートとICT機器をバランスよく使った授業をしているなど、たくさんお褒めの言葉をいただきました。

 98名、日々、それぞれの思いがあり、悩み、感情のぶつかり合いもあります。教師も含め、全員が成長過程にあります。その中で、誰もがよりよい人生を歩むことができるよう、葛藤して、努力していくことを大事にしたいと思います。

2023.07.23:koguwashow:コメント(0):[日日是好日]