HOME > 記事一覧

5月のスケジュール

ランチは少しヤレヤレ
終って整形へ
店へ戻り洗い物。ターリーが5枚、カットリが20.
まあ何時ものんびりしてるのだから
それはそれでなんともないか。
朝のうちにVegetarian仕上げたので
5月のスケジュール
山形の料理教室は5月はお休み
生徒さん一人だけだったので休みにしたのだ
6月は期待しておいてください
クスクスは今のところはやる予定
18~21日まで
私のクスクスはとても美味しいです。
クスクスとはマグレブ料理なのです。マグレブとは地中海のアフリカ側。
いつかクスクスの詳しい話は書くことにして。
その他の予定は

5月のスケジュール
定休日は火曜 5月2日、9日、16日、23日、30日
30日はジャイの日です 今月は未定だが、例年によってパーシィかな
営業時間 正午~2時、夜7時~10時
2017.05.01:jay:[インド料理のあれこれ]

インド料理にギィーはいらない?

文章(本に書いたもの)でも間違いが多いのだが
この頃はインターネットだと、気安く間違った文章が多すぎる。
どうでもいいから、あんまり言わないことにしてるのだが、
以前、初級の生徒さんに
ドウ練るときギィーを使うのは先生のオリジナルですかと言われ、
思わず、あたふた慌ててしまったことがある。
ギィーを使うのは私のオリジナルではなく
伝統的なインドの食文化であります。
でも、使わないでつくったものをおいしいと言ってる(かな)、
でもギィー使った方が本物でしょう。
40年位前からわざわざインドにギィーを買いに行ってたのは
なんなんだろう。インドの郵便法で送っていけないとされてたのを
ブロスと偽申告をして送ってたのは
今は安きに流れる風潮なんだろうから・・・
2017.04.30:jay:[インド料理のあれこれ]

日本のカリーの本やカリーの話はほとんど読まないのだが、
突っ込みどころが一杯なので
突っ込んでも相手にされないと
余計欲求不満になるので、見ないことにしてる。
漫画もそうだが
35年以上の大昔の話だが
”おいしんぼう”いや”美味しんぼ”かな
そんな題名でカレー特集をやってて
友人のS氏(アグラ大学院卒で国際ヒンディー語学会のメンバー)
が、その漫画の間違いに投書をと思ったが
奥様に”たかがマンガじゃない”と言われ
投書するのはやめにしたと言ってたが、
そのまま、そのカリー特集の話は
版を重ねているから、
どうなんだろうね、と思ってしまう、
2017.04.29:jay:[インド料理のあれこれ]

ゆうべはセコアへ行き、インド料理の話で盛り上がって思わず2時。
今朝も早めに出て、ごはんを炊こうと思ったら
米がなく。ランチは一人なので、全然足りました。
初めてのお客様だけで喜んでくれたので
めでたし、めでたし。
客が来なくても、誰にも恥ずかしくない料理を出してるので
落ち込みやしないよ。
この前も新潟の知人に
客来ないならどんどん宣伝しなきゃと言われたけど、
宣伝してくる時代でもないだろうし、
宣伝してくるような客だと
一過性でしかないだろうし、
ただ愚鈍に料理をつくっていくだけ。
2017.04.28:jay:[インド料理のあれこれ]

すっかり相変わらず

いつもの内科で血圧を測り、血液検査。
店に戻り、お釜を洗ったりとがんばったが、すっかり相変わらず。
今日はジャイの日の予約はないので、いや昨日でお終いなので
こんなもんだろうということで。夜はジャイの日の
写真を撮り、下書きしてた手紙を書きましょう。
それでもまだ時間があったら部屋の片づけということで。
部屋の片隅にパンジャーブ料理の本3冊あるのに気が付いた。
もうパンジャーブ料理は作ったので君たちの登場は来年ということで。
2017.04.27:jay:[インド料理のあれこれ]