ジャイの日のメニューとしては、魚料理・鶏料理・そして野菜4品・米料理・パチャディー・ピクルス・SWEETの10品。
先日来店下さったお客様も参加下さるようで嬉しいかぎり。
又それ以上に3か月近くお休みしてた大阪のIさんも再び参加。
入院してたのが、無事退院。
めでたい限りです。
HOME > 記事一覧
ジャイの日、2人増加
2019.10.25:jay:[ジャイの日のご案内]
マラバル・コンカニ
もうすぐJAYの日です。
今回は南インドのケーララの料理です。
”MALABAR&KONKAN COOKING”という本を参照にして作ることにした。
その他に3冊ほどの本を参考にして作るのです。
まずメニューを。
今回は南インドのケーララの料理です。
”MALABAR&KONKAN COOKING”という本を参照にして作ることにした。
その他に3冊ほどの本を参考にして作るのです。
まずメニューを。
2019.10.24:jay:[ジャイの日のご案内]
インドでビーガン?
前承。
豆腐もないし、豆乳もありません、インドには。
インドでない、ただカレー屋さんの話なら何を作ろうと構わないけど、パンジャーブの料理としては間違った食文化を与えるなんて、ちっと許せない話です。
豆腐もないし、豆乳もありません、インドには。
インドでない、ただカレー屋さんの話なら何を作ろうと構わないけど、パンジャーブの料理としては間違った食文化を与えるなんて、ちっと許せない話です。
2019.10.24:jay:[インド料理のあれこれ]
パンジャーブでビーガン?
山形で国際ドキュメント映画祭があり、私も2本見に行きました。
それとタイアップしたイベントで、”聖者達の食卓”という映画があり、その料理を食べるという会があったそうで、行ってきたというご婦人が感激して、”ビーガン料理”はすごいということで、思わず、こっちは、何でパンジャーブでビーガンなんで、インドではビーガンという言葉さえないでしょう。
乳製品の代わりの豆乳を食べるなんて!
インドには大豆はありませんし、豆腐もありません。
それとタイアップしたイベントで、”聖者達の食卓”という映画があり、その料理を食べるという会があったそうで、行ってきたというご婦人が感激して、”ビーガン料理”はすごいということで、思わず、こっちは、何でパンジャーブでビーガンなんで、インドではビーガンという言葉さえないでしょう。
乳製品の代わりの豆乳を食べるなんて!
インドには大豆はありませんし、豆腐もありません。
2019.10.23:jay:[インド料理のあれこれ]
めでたい
世の中、めでたい日でありまして、
ジャイのホームページも再開できて、めでたい限りです。
ジャイのホームページも再開できて、めでたい限りです。
2019.10.22:jay:[インド料理のあれこれ]