ジャイの日の料理は、グジャラートです。
まず、
1.ラムの挽き肉団子の料理
2.鶏料理
3.玉子料理
4.ポテト(マッシュ)を衣で揚げたもの
5.冬瓜料理
6.茄子料理
7.炊き込みごはん
8.チャトニー(ポポ)
9.ピクルス(大根葉)
10.スイート
です。
ジャイの日の参加者はお楽しみに!
HOME > 記事一覧
28日はジャイの日、グジャラートです。
2021.09.26:jay:[ジャイの日のご案内]
東京の料理教室は10月4日(月)
東京の料理教室は10月より再開しますので、
10月4日(月) 杉並井草区民センター です。
PM1:00からです。
今回は上級の8回目です。
ジャイは10月4日(月)休みです。
10月5日(火)は定休日です。
久しぶりの東京の料理教室です。
でもその前にジャイの日が28日(火)です。
料理をつくり、30日か31日に発送します。
10月4日(月) 杉並井草区民センター です。
PM1:00からです。
今回は上級の8回目です。
ジャイは10月4日(月)休みです。
10月5日(火)は定休日です。
久しぶりの東京の料理教室です。
でもその前にジャイの日が28日(火)です。
料理をつくり、30日か31日に発送します。
2021.09.25:jay:[インド料理教室(東京)]
インド料理教室5.
私の料理教室で習った人がプロになった人がいないというのが、私には嬉しいことです。
宮城県の石巻のT君も、「もしインド料理屋をやるなら応援するよ」と言ったんだけど、「いや、今の仕事の方がいい」ということで。
彼は初級12回48種、中級40回160種、上級21回84種すべてマスターしたので、その辺のインド料理屋さんよりよく知ってるのだけど、私のやり方だから面倒なんだろうと思う。
でもその方がおいしいものが出来るのだけど……。
宮城県の石巻のT君も、「もしインド料理屋をやるなら応援するよ」と言ったんだけど、「いや、今の仕事の方がいい」ということで。
彼は初級12回48種、中級40回160種、上級21回84種すべてマスターしたので、その辺のインド料理屋さんよりよく知ってるのだけど、私のやり方だから面倒なんだろうと思う。
でもその方がおいしいものが出来るのだけど……。
2021.09.24:jay:[インド料理のあれこれ]
インド料理教室4.
イムリ(タマリンド)も自分でしぼります。
東京の料理教室はコロナのおかげで、1年以上休みました。
来月は10月4日より再開します。
希望者がありましたら、ぜひご参加下さい。
東京は上級の8回目です。
初球の方は、現在は通信でやってます。
マサーラーも6人前送ります。
通信は一番はじめにアーター500gをプレゼントします。
東京の料理教室はコロナのおかげで、1年以上休みました。
来月は10月4日より再開します。
希望者がありましたら、ぜひご参加下さい。
東京は上級の8回目です。
初球の方は、現在は通信でやってます。
マサーラーも6人前送ります。
通信は一番はじめにアーター500gをプレゼントします。
2021.09.23:jay:[インド料理のあれこれ]
インド料理教室3.
ピヤーズを炒めることが大事だということをわかってもらうために、私の料理教室でピヤーズの炒め方を3回に分けて教えるのです。
一番時間がかかるのは、すりおろしたピヤーズです。
その後も何度か同じ炒め方がでてくるので、マスターしてもらいます。
ココナッツミルクも自分で作ります。
ファインのココナッツを布で作った袋に入れ、手が入るような温度になったらもみほぐして絞るのです。
一番時間がかかるのは、すりおろしたピヤーズです。
その後も何度か同じ炒め方がでてくるので、マスターしてもらいます。
ココナッツミルクも自分で作ります。
ファインのココナッツを布で作った袋に入れ、手が入るような温度になったらもみほぐして絞るのです。
2021.09.22:jay:[インド料理のあれこれ]