朝バスでおき仙台
まだ5時。
これから井上君のデンバーへ
2月に会えなかったので
4ヶ月ぶり、
ゆったりした気持ちで飲んで
やっぱり仙台はいい。
というより
酒があって
友がいれば
私にとっては何処でも
好きな場所だ。
HOME > インド料理のあれこれ
早朝の仙台
2012.04.03:[インド料理のあれこれ]
東京の料理教室1
朝6時半に起き、
8時7分の電車に
間に合わせ
まず銀座へ出て
予約してある空也へ
最中を買いにいく。
荻窪へ出て
コリアンダーを買い、
料理教室の会場へ。
今日は
1.マドラス(チェンナイ)スタイルの鶏のマサーラー
2.アールマタルラサ(ジャガ芋とグリーンピースの料理)
3.アンダープラオ(玉子入りごはん)
4.ケーラ ムナッカー チャトニー(バナナとレーズンのチャトニー)
みんなベテランなので
早く終わった。
私のカリーをめぐる話の本を
プレゼントしました。
その後吉祥寺へ。
四匹の猫、はるばる屋、
ドイツパンのリンデ。
そして火華へ行き
美味しい日本酒を飲み
深夜バスで帰ることにする。
8時7分の電車に
間に合わせ
まず銀座へ出て
予約してある空也へ
最中を買いにいく。
荻窪へ出て
コリアンダーを買い、
料理教室の会場へ。
今日は
1.マドラス(チェンナイ)スタイルの鶏のマサーラー
2.アールマタルラサ(ジャガ芋とグリーンピースの料理)
3.アンダープラオ(玉子入りごはん)
4.ケーラ ムナッカー チャトニー(バナナとレーズンのチャトニー)
みんなベテランなので
早く終わった。
私のカリーをめぐる話の本を
プレゼントしました。
その後吉祥寺へ。
四匹の猫、はるばる屋、
ドイツパンのリンデ。
そして火華へ行き
美味しい日本酒を飲み
深夜バスで帰ることにする。
2012.04.02:[インド料理のあれこれ]
オオイヌフグリ
山形でも4月になれば
少しは春らしくなり
いつも大好きな
オオイヌフグリを発見。
道の雑草を見るため
ゆっくり自転車を
走らせてる。
まあこの先
ないのだからと
ゆっくり生きていこう。
少しは春らしくなり
いつも大好きな
オオイヌフグリを発見。
道の雑草を見るため
ゆっくり自転車を
走らせてる。
まあこの先
ないのだからと
ゆっくり生きていこう。
2012.04.01:[インド料理のあれこれ]
準備、準備
東京の料理教室の
準備を揃え
レシピを新しく
書き直し。
これはコピーをとる。
ついでに山形の
初級の12回目のレシピも
コピーをとっておくことにする。
準備を揃え
レシピを新しく
書き直し。
これはコピーをとる。
ついでに山形の
初級の12回目のレシピも
コピーをとっておくことにする。
2012.03.31:[インド料理のあれこれ]
まだまだジャイの日の発送
四匹の猫
仙台の井上君
盛岡の山下さん
の3軒ジャイの日の料理を
送ります。
写真もとっておきましょう。
月曜は東京の料理教室
そろそろ準備を始めなきゃ。
仙台の井上君
盛岡の山下さん
の3軒ジャイの日の料理を
送ります。
写真もとっておきましょう。
月曜は東京の料理教室
そろそろ準備を始めなきゃ。
2012.03.30:[インド料理のあれこれ]