11月22日(水)のお昼にわくわくこども園の子どもたちからサプライズプレゼントをいただきました!
毎年、勤労感謝の日の前日にカレンダーを頂いているようで、今回はかわいい版画の絵でした!
一生懸命に作ってくれたカレンダーは事務所内に飾らせていただきます^^
ありがとうございました🍀
11月22日(水)のお昼にわくわくこども園の子どもたちからサプライズプレゼントをいただきました!
毎年、勤労感謝の日の前日にカレンダーを頂いているようで、今回はかわいい版画の絵でした!
一生懸命に作ってくれたカレンダーは事務所内に飾らせていただきます^^
ありがとうございました🍀
11月13日(月)この日は第一小学校の振替休日という事もあり、
婦人学級監修のもとランプシェード作りに挑戦しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このイベントができたのは、9月下旬頃、地域の方からのご一報からスタートしました。
ひょうたんを作ったので活用して欲しいと頂きました。
公民館ではひょうたん作りや加工などやったことが無く、初めてでした。
先ずは、ひょうたんに穴を空け、水に浸して腐らす作業。
数日が経ち、上手く腐らすことができました。
その後、中綿と種、表面の皮を取り、乾かして準備していました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このイベントでは小学生の他、保護者にも参加していただき、親子で楽しむことができました。
ただ、小学生にとっては少し難しかったようで、集中力が続きませんでした。
それでも、最後まで頑張って作品を完成させた子どもたちもいました。
作ったランプシェードを灯すと、その美しさに感動していました。
今回の体験を通して、ランプシェード作りの楽しさを知ることができたと思います。
また、親子と地域の方々とで触れあうことができたことは、とても貴重な体験となりました。
またのイベントの参加もお待ちしております!
11月9日(木)に運営審議会・分館連絡協議会の合同視察研修会にて、
福島県の双葉町にある「東日本大震災・原子力災害伝承館」を訪問しました。
被災された方々の壮絶な体験談や写真を目の当たりにし、心動かされるものがありました。
ここで学んだことは、災害時の避難や対策を常に心に留めておくことです。
今後どのように行動すべきかを話し合うことが重要だと、改めて考えさせられました。
また、処理水問題で風評被害も発生したことに触れ、自分たちは「問題ない」という意思表示として、海の幸を頂くことにしました。
福島県の美しい海の幸を頂きながら、改めて被災地の復興や風評被害の解消に向けた意識を高めることができました。
視察研修を通じて得た学びを今後の行動に活かしていくことが、私たちにできることだと感じます。
過酷な状況に立ち向かった被災者の方々の姿を忘れず、自分たちができることを今後も精進していきたいと思います。
「グーとパーで別れましょ!」・・・のじゃんけんで始まったモルック体験
秋桜倶楽部では11月と12月の第二火曜日午後7時から二回にかけてモルックで遊びました。
小学生のじゃんけんの仕方を教わり、2チームに分かれそして先行後攻を決めての戦い(・・?です。
一回目のやり方の説明はしっかりと記憶にありました。素晴らしい(@_@)
楽しさを知ったメンバーは初めての参加者に色々とアドバイス。
いやいやいや・・・このスキットルにあてるといいそ !
ダメダメ・・・25点まで戻るからこっちがいいそ!
など周りの声が半端なく、投げる人はしどろもどろ。どれがいいのかさてさてといったところ。
困りましたね~! 成功してハイタッチ ウワ~ッツ!と歓喜のお叫び
何回やっても楽しさを分かち合えるモルックでした。
終了後、のども乾きクリスマスの前でしたがケーキとコーヒー あれあれ?白湯の人もいますよ。
どうしてかな? 打ちに帰ってシュワ~ッツと一杯でしょうか。
月一回の楽しいひと時、おしゃべりは絶えませんでした。
おもしぇがった・・・・・・・・
令和6年1月27日(土)午後1時30分より第49回白椿地区公民館杯新春川柳大会が行われます。
今年度のお題として文化部会で意見を出していただいた結果、一般大人の部では「交」「開」「自由」小学生の部は「夏」「自由」と今年の一年を振り返って考えられたお題が決定されました。
それぞれ各題3句づつ 合計9句を募集することになっております。
大人の部の選者には主選として米沢市の山口まもる氏、副選には長井市の安藤邦子氏、祝選として熊野教育長、謝選として鈴木館長にお願いすることなっております。
小学生の部として、低学年は海老名校長先生、高学年には白椿川柳会の伊藤綾女さんに選をしていただくようお願いいたしました。
句集作成してから選者の方々に選をしていただく為に今から準備に取り掛かかっております。
ちょっと早めではありますが皆さんからの投句をお願いし、一月中旬には選者の方に選をお願いすることになっております。
川柳は「五七五」の言葉遊びです。標語のように気軽に指で数え、考えていただけるといいのかと思います。日頃の生活に感じたこと、実際にあったことなどを振り返り、サラリーマン川柳のような感じで結構です。是非一句でも良いので投句していただきたいと思います。お待ちしております。
白椿地区公民館では文化事業の一つとして長年培ってきた川柳大会となっています。