HOME > 記事一覧

いいで「ゆり祭り」第30回写生大会 開催(中部地区公民館)

  • いいで「ゆり祭り」第30回写生大会 開催(中部地区公民館)
ことしも、どんでん平ゆり園を会場に
写生大会を行います。
今回は、なんと30回を迎える記念の大会になりますので、
おおいに盛り上げていきます。
賞品には、「農家レストラン“エルベ”」さんの協力をいただき、
豪華なお食事券を準備できました。
みなさん、豪華賞品をねらってくださいね。
申し込み待っています。
※詳細、申し込み用紙は、別資料を見てください。
※写真は去年の様子です。
2012.07.08:

第1回公民館・社会教育関係職員研修会(中部発信)

  • 第1回公民館・社会教育関係職員研修会(中部発信)
置賜社会教育振興会主催の題名の研修会が、南陽市沖郷公民館で開催され、
出席してきました。
講演を、八塚哲(やつかてつ)氏のお話をお聞きし、
リスクマネジメントについの題材でした。

わかくさバレースポ少(中部地区公民館)

わかくさバレーボールスポーツ少年団(団員10名)の
合宿開催なります。
2012.06.30:

わかくさバレーボールスポーツ少年団合宿(中部地区公民館)

  • わかくさバレーボールスポーツ少年団合宿(中部地区公民館)
公民館と連携あるわかくさスポーツ少年団の
バレーボール少年団の恒例の合宿が6月30日~7月1日に行われました。
一回り大人になったように感じられます。

第一小鼓笛隊行進 ゆり園にて(中部公民館発信)

  • 第一小鼓笛隊行進 ゆり園にて(中部公民館発信)
中部地区内に東日本最大のゆり園「いいで どんでん平 ゆり園」がございます。
ちなみに、7ha(東京ドーム約4個分以上)の広大な敷地に150品種約50万本のゆりが咲き競う美しい花園です。
毎年開花時期に中部地区内の唯一の小学校、飯豊第一小学校の鼓笛隊が園内での行進が行います。
今年も、青空の中行われ見学してきました。
約70人の鼓笛隊メンバーのそろっての行進は大人でも憧れた思いが感じられました。
まだ、全体的に3部咲きでしたが、鼓笛隊の演奏と子供たちの元気を受け取って、満開になれ~という思いでした。