恒例のそば会が開催。
研修会も行います。
HOME > 記事一覧
しろあと教室 研修会&そば会 (中部地区公民館)
2012.12.12:
注意ください(中部地区公民館)
12月8日、夕方公民館で芋煮会をしていた団体が、調理実習室でヤカンにお酒を入れて、直火で熱していました。
熱しながら、その場を離れ、お酒が沸騰状態で数分間。
部屋中お酒の蒸気に包まれ、その湯気にガス警報器が反応しアラームが鳴り続けました。
隣の部屋にいながら、アラームにも気づかずいた始末です。
火を使っているときは、その場を離れないでください。
熱しながら、その場を離れ、お酒が沸騰状態で数分間。
部屋中お酒の蒸気に包まれ、その湯気にガス警報器が反応しアラームが鳴り続けました。
隣の部屋にいながら、アラームにも気づかずいた始末です。
火を使っているときは、その場を離れないでください。
2012.12.11:コメント(0):[中部地区まちづくりセンター]
書道教室(中部地区公民館)
書道教室(中部地区公民館)
2012.12.08:
卓球オープンルーム日(中部地区公民館)
卓球オープンルーム日(中部地区公民館)
2012.12.06:
そば打ち体験教室(西部地区公民館)
12/1「土)ふるさと学園生と小学生との交流事業でそば打ち体験教室を実施しました。地元で採れたそば粉を使用しわいわいと楽しく、おいしいそばをつくり試食しました。
2012.12.01:

