HOME > 記事一覧

パソコン教室開催中!

中津川地区公民館では
10月31日からパソコン教室をスタートしました。

以前に行っていたものが好評だったため、
また開催しよう!と今回の開講にいたりました。

パソコンの仕組みや文字入力
インターネットの閲覧など、
初歩からひとつひとつ、学んでいます。

少人数なので、個別の質問にも答えつつ進めることができます。

「パソコンって難しい」
と思いがちですが、始めの一歩を踏み出すことができれば
決して難しいものではないと感じます。

参加者のみなさんのご希望に応えながら
全5回を予定しているこの講座、
次回以降も楽しくじっくり学べる講座にしていきます^^



秋の文化祭part2 in中津川

  • 秋の文化祭part2 in中津川
10月末に中津川地区を除く文化祭が開催されました。
そして今月、11月3日秋晴れの晴天とはいきませんでしたが中津川地区文化祭が賑々しく開催されました。
文化祭の目玉として今年度も40メートル以上の手巻き寿司をみんなで巻いてその後、美味しくいただきました。
ゴチソ~様^0^

中津川地区文化祭

地区からの発表
各種作品展示
写真展
婦人会活花展
農産物出展 etc.

昼食はみんなで長~い手巻き寿司に挑戦!

中津川小中学校にて開催します。
みなさまぜひご参加ください。
2013.11.03:

中津川地区文化祭《前夜祭》

地区文化祭の前夜祭として
秋のおなじみイベントとなった映写会を行います。

上映する映画は2本立て!
それぞれ午後6時半から上映開始となります。

セルフサービスでお菓子や飲み物などの
売店メニューもご用意しています。

お楽しみに♪
2013.11.02:

秋のいいで文化祭めぐり 参加しました!

10月26日(土)~27日(日)の2日間、
中部・白椿・東部・西部の4地区で文化祭が開催されました。

この4つの文化祭を巡るバスツアーに参加してきました。










展示されている作品はどれも完成度が高く、
町内にはこんな技をもった方いらっしゃるのか!と
驚くばかりでした。

普段は自分たちの地区の文化祭にしか参加したことがなく、
他の地区ではこんなに楽しい企画をやっているんだ!と
楽しい発見がたくさんありました^^

それぞれの公民館で個性があり、
比べながら楽しむバスツアーはちょっとした小さい旅行でした。


今週末、11月3日(日・祝)には
中津川地区の文化祭を見学するバスツアーがあります。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします