HOME > 記事一覧

飯豊町「第47回ソフトボール大会」連続優勝

  • 飯豊町「第47回ソフトボール大会」連続優勝

 6月9日(日)令和6年度飯豊町総合体育大会「第47回ソフトボール大会」が開催され、町内から6チームが参加し熱戦が繰り広げられました。
 東部地区はスポーツ協会会員を中心に強力メンバーを構成して参加。順当に勝ち上がり、前回同様に強豪椿チームとの決勝戦となりましたが、勢いに乗った東部地区が優勝を勝ち取り、2大会連続優勝となりました。
【試合結果】優勝・東部地区チーム、準優勝・椿地区チーム、第3位・小白川、萩生地区チーム。

令和6年度「東部地区グラウンド・ゴルフ大会」開催

  • 令和6年度「東部地区グラウンド・ゴルフ大会」開催

 6月9日(日)「おらだの川親水公園」において、令和6年度東部地区「グラウンド・ゴルフ大会」が好天の中開催されました。

 昨年の大会は日程が合わず開催することができなかったため、2年ぶりの大会です。競技は参加者20名による白熱した戦いとなり、元気な掛け声とともに爽やかな汗を流しました。

 ゲームでは4名の方がホールインワンを達成。グラウンド・ゴルフ愛好会会長の髙橋博夫さんは2回のホールインワンを出していました。

 優勝は「髙橋博夫さん(東山)39打」、準優勝「横澤 孝男さん(上代)44打」、3位「横山君代さん(昭和)46打」という結果になりました。

 大会後は、グラウンド・ゴルフ愛好会による懇親会が開催され、お互いの健闘を称え合い、なごやかな雰囲気で親睦を深めました。

 ご協力いただいた体育部員、グラウンド・ゴルフ愛好会、東部スポーツ協会の皆さん、ありがとうございました。

東部地区「高砂会」ボランティア活動を実施

  • 東部地区「高砂会」ボランティア活動を実施

 東部地区高砂会のボランティア活動が6月28日(金)に行われました。

 朝から東部地区公民館に集合した会員さん達は、開会式では副会長の二瓶さんから「けがの無いようそして交通事故には重々注意するように」と呼びかけの挨拶があり、作業担当ごとに班編成が行われ、5つの班に分かれ、ひめさゆり荘の草刈班、花植え作業班、窓拭き班、清拭つくり班、公民館花植え作業班と、それぞれ持ち場での作業に取り掛かりました。

 例年、梅雨の時期に開催されるこのボランティア活動は、雨に降られる事が多いのですが、今年は雨が降る事もなく、過ごしやすい気温の中で順調に作業する事ができました。

 昼前に作業が終わり、公民館ホールで閉会式を執り行いました。閉会式の中で、福祉課から派遣された講師による「減塩食事」の講話をお聞きし、懇親会で一層の交流を深めました。

 ご協力いただいた高砂会会員の皆様、ありがとうございました。

今日も元気に百歳体操(白椿地区公民館)

2024.07.02:

いちごクラブ寄せ植え講習会

2024.06.30: