HOME > 記事一覧

飯豊町秋の大収穫祭

  • 飯豊町秋の大収穫祭

飯豊の秋は山菜、米、新鮮野菜、果物など豊富に取れ馬肥ゆる秋と言いますが飯豊の秋はまさにピッタリの言葉だと思います。今年も添川“しらさぎ壮”前で開催されさまざまな食材が特別価格で販売されました。

公民館(リサイクル会)では大根祭りと称して漬物大根を100円で提供し、お客様に喜ばれました。^0^

その他、今注目されている美容と健康に良い菊芋の詰め放大やサトイモ株ごとなど大半は、売れ切れました。あいにくの雨風になりましたがお客様との会話やさまざまなイベントを私たちも楽しみました。

<img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/images/DSC_0124.JPG">

 

フォレストハーモニーの皆さんが来館

  • フォレストハーモニーの皆さんが来館

東京からフォレストハーモニーの猿谷社長とパートナーの伊藤さんが見えられました。

今回は2回目で、将来の幹部候補生5名(外国の方2名含)を連れてこられました。おばあちゃんたちの

おもてなし料理を食べながら話が弾み飯豊を拠点に仕事をしたいとまで言ってくださいました。^0^

又、来てけろな~   28・10  

<img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/images/DSC_0152.JPG">

 

高円寺アンテナショップへ野菜出荷準備

  • 高円寺アンテナショップへ野菜出荷準備

飯豊の新鮮食材を送るお手伝い。毎週木曜日は新鮮野菜や、漬物、果物などを送り東京の方々に

飯豊の魅力を伝えたい。

<img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/images/DSC_0036.JPG">

飯豊アンテナショップへ笹巻を送る

  • 飯豊アンテナショップへ笹巻を送る

飯豊の郷土料理のひとつ“笹巻”を東京の人に味わってもらおうと“ばっちゃ”方が腕を振るって笹巻つくりに奮闘!。

今後も、その時折の物を送り季節感をお味わってもらおうと話していました。 ありがたい^0^;

<img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/images/DSC_0471.JPG">

 

EM菌でプール清掃

  • EM菌でプール清掃

7月6日第二小学校横の町民プールの清掃が行われました。事前にEM菌を当公民館職員が撒いておいたため微生物が働き、ごみを分解してくれていました。さらに、害のない洗剤を使うことで子供達も(二小生徒)はしゃぎながら懸命に掃除を手伝ってくれました。

<img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/images/DSC_0429.JPG">