HOME > 記事一覧

ふるさと学園と食改合同研修

  • ふるさと学園と食改合同研修

7月27日、生きがい講座「ふるさと学園」と食改との交流会が行われました。食改の方が食事を作っている間、町の健康福祉課から熱中症の予防・対処法、塩分のとりすぎに気をつける事の講話を頂きました。漬物が大好き、でも1個以上は食べないように、半分に切って食べると良いなど、減塩に気をつけた食事を教えて頂きました。

さわやかクラブ視察研修

  • さわやかクラブ視察研修

6月28日、婦人教室「さわやかクラブ」が山形市民防災センターと県庁、文翔館を視察してきました。

市民防災センターでは、消火体験や地震体験、煙体験をしてきました。頭ではわかっていても実際体験する事により、自分たちでできる事、常日頃の気をつける事を改めて学びました。

さわやかクラブと幼稚園との交流会

  • さわやかクラブと幼稚園との交流会

6月24日、婦人教室「さわやかクラブ」と手ノ子幼稚園の交流会がありました。園児の歌を聴いたり、一緒の踊りをした後、伝統料理の「ゆべし作り」をしました。おばあちゃんに作り方を教えてもらいながら、作る楽しさと喜びを学びました。

防災キャンプちょっとひと休み☆

  • 防災キャンプちょっとひと休み☆

お米が茹で上がるのを待っている間に、自衛隊のミニ制服試着撮影会があり、児童たちは思い思いの制服を選び記念撮影!!照れくさそうに制服に袖を通した様子でしたが、周囲から「カッコイイ~!」との声に笑顔でポーズ!夏休みの素敵な思い出になりましたね!

防災キャンプ・・・炊き出し

  • 防災キャンプ・・・炊き出し

アイラップを2枚使用し、お米の炊飯に挑戦!袋にコップ1杯の米と、同量プラス1割増の水加減にすると失敗しないとの事・・・みんなどんなごはんが茹で上がるのかワクワク・ドキドキでした。  茹で水は飲み水等の綺麗な水でなくてもOKとの事!大変勉強になりました。