野焼きが進むにつれて、土器は煤で真っ黒になりました。
この先、どんな仕上がりになるのか・・・
土を少し掘り、野焼きする場所を確保。最初から火の中に、土器を入れるのではなく、周りに置いて、熱に慣れさせ、その熱で焼き、中盤で火の中に入れました。
本日、土器の野焼き体験日!秋晴れの良い天気に恵まれ「石箱遺跡体験村」でみんな興味深々!
手順を高橋先生にお聞きし、いざ点火!! 作業途中の写真は後日アップしますね!(^^)
9月12日に作った「土器」が乾ききりました。土器を完成させるため、10/1明日野焼き体験を「石箱遺跡体験村」で行います!壊れることなく焼きあがるのを祈るばかりです☆