HOME > 記事一覧

野生動物対策委員会  括り罠講習会 (中津川地区公民館)

  • 野生動物対策委員会  括り罠講習会 (中津川地区公民館)

 

 

7月2日、中津川地区公民館にて野生動物被害対策委員会(中津川むらづくり協議会内)の括り罠講習会が行われました。

中津川地区内の狩猟免許(罠)保持者が集い、罠の掛け方の実技講習を受けました。

近年地区内でイノシシの被害が増えており、少しでも対策になれば…という思いです。

中津川保全協議会の31基の罠を其々借りて、仕掛けます。

 

 

 

笹巻きde交流会(白椿地区公民館)

2024.07.07:

第41回ゆり写生大会(中部地区公民館)どんでん平ゆり園

2024.07.06:コメント(0)

「Iide東部まちづくり未来塾」第1回ワークショップ (東部地区公民館)

2024.07.05:

中部地区婦人学級モルック交流会☆彡

  • 中部地区婦人学級モルック交流会☆彡

7月4日 いいで道の駅コンベンションホールにてモルック交流会が開催されました。

16名の参加者で初めてモルックを体験する人もおられ、少し緊張した趣で職員の説明に耳を傾けている参加者の姿がありました。

 

しかし!いざ始まってみると、とても楽しんでおられ『おもしゃいな~!』『スカッとする!』と皆さん笑顔でした~♡

 

 

 

 

 

 

約1時間のゲームを楽しんだ後は、1Fのレストランにて楽しいお食事会。。。

運動し、ストレス発散後の参加者のお顔は皆さん輝いていました!