HOME > 記事一覧

さわやかクラブ閉講式

  • さわやかクラブ閉講式

3月6日(月)婦人教室「さわやかクラブ」の閉講式を行いました。一年間多くの活動に取り組み、学習を通じて広く教養を高めるとともに、健康で明るい家庭の推進、楽しい仲間つくりができたと思います。お疲れさまでした。

2017.03.07:コメント(0)

さわやかクラブ閉講式 (西部地区公民館)

2017.03.06:

夕灯のつどい (西部地区公民館)

2017.03.03:

夕灯のつどい

  • 夕灯のつどい

3月3日(金)西部地区公民館を会場に夕灯のつどいが開催されました。運営審議委員、青少年推進委員、社会教育推進委員、ふるさと学園、寿クラブ、そして地域の方々が先立ちになって雪山を虹に見立てて、穴を掘ったり、7色の氷を並べたり、虹をテーマに今年もあかりが灯されました。穴を掘る作業の時は吹雪で大変なご苦労がありましたが、7色の光が灯した時は子ども達も大喜びで 「苦労したかいあったね。」とおじいちゃんの一言。喜びと感動が、これから担う子ども達に伝わったと思います。さわやかクラブの皆さんが、とん汁とおにぎり、コンニャク煮、甘酒をつくってくださいました。寒かった身体もポカポカに温まりました。また、3月3日はひなまつり。雛人形を飾り、皆んなで歌をうたったり、紙コップで雛人形をつくったりと楽しいひとときを過ごしました。第2部として、一年間の公民館活動を映像して見ていただきました。お忙しい中、ご協力くださいましてありがとうございました。<img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/CIMG0328.JPG"><img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/CIMG0311.JPG"><img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/CIMG0324.JPG">

第1回 クラフトバック作り教室

  • 第1回 クラフトバック作り教室

初めての試みで「クラフトバック作り教室」を開催しました。  最近では、山葡萄・アケビ弦細工の作品が人気を集め、メディア等で取り上げられている影響もあり、多くの方よりお申込みいただきました。

初めは、知らない人だったり、数年ぶりにお会いした方もおられた様で「久しぶり~!」との声も聞かれ和やかな中制作が始まりました。