3回コースで「クラフトバック」を制作しました。 自分でテープの長さを図り、切断し、少し戸惑う方もおられましたが、先生が丁寧に教えて下さったお陰で、参加者全員バックを完成する事が出来ました(^^) 大人になると「達成感」を感じる事が少なくなります・・・貴重な時間・体験ですよね! 今回参加者の皆様にお願いして、今後の公民館事業についてアンケートのご協力を頂きました。趣味に関する事業と・体を動かす事業に要望が多かったようです。 クラフトバック制作参加とアンケートのご協力誠に有難うございました。
HOME > 記事一覧
第29回加藤田舎杯川柳大会(白椿地区公民館)
2017.03.19:
いちごクラブ閉級式(白椿地区公民館)
2017.03.18:
クラフトバックの完成が見えてきました!
本日でクラフトバックが完成します(^^) 「昨晩夢にまでみた!」と言う参加者もおり、完成を夢にまで見たくださるなんて・・・大人になるとワクワク感も薄れてくる中、朝からいいお話を伺いました(^^)/
2017.03.16:コメント(0):[中部地区まちづくりセンター]
クラフトバック作り教室 最終回 (中部地区公民館)
2017.03.16: