来月のイベントに備えて初夏の郷土料理と笹巻つくりの試作品作りに取り組みました。あいにくメーインのヤマメの塩焼きはできませんでしたが春の山菜や採れたての野菜を使った天ぷら、和え物、煮物、漬物は上出来のようでした。見た目、味、量、バランスに重点を置き最終仕上げは来月初めになる予定です。アンテナショップに来店されるお客様に喜ばれるでしょう。
来月のイベントに備えて初夏の郷土料理と笹巻つくりの試作品作りに取り組みました。あいにくメーインのヤマメの塩焼きはできませんでしたが春の山菜や採れたての野菜を使った天ぷら、和え物、煮物、漬物は上出来のようでした。見た目、味、量、バランスに重点を置き最終仕上げは来月初めになる予定です。アンテナショップに来店されるお客様に喜ばれるでしょう。
公民館を一般開放し、卓球を通して健康増進のお手伝いをします。
昨日、公民館敷地内の花壇や周りが雑草でいっぱいになった為おばあちゃん達が率先して草むしりに精を出してくれました。 外は好天に恵まれ真夏を思わせる暑さでしたがぺちゃくちゃおしゃべりなどをしながら頑張っていただきました。休憩には各自 手持ちの漬物や煮物でお茶会でした。公民館からは,お礼にアイスをごちそうしましたが、漬物と合うかどうか・・・
7月1日(土)にゆり祭り写生大会を開催いたします。今年度で35回を迎える伝統ある大会です。
優秀な作品には審査の上、豪華な?景品を準備しております。是非、お友達、ご家族連れにてお越し下さい。
お問い合わせは中部地区公民館まで。