HOME > 記事一覧

中部地区文化祭実行委員会(予)

2017.09.22:

運営会議・文化祭準備委員会 (東部地区公民館)

2017.09.21:

運営審議会 (西部地区公民館)

2017.09.21:

いきいき教室福島の“浄楽園へ”

  • いきいき教室福島の“浄楽園へ”

年間計画の一つ、研修旅行を福島県の浄楽園を訪ねて庭園の素晴らしさや管理について研修をしてきました。庭園の植物の多さや池周辺の管理そして池にはコイなどの魚、周辺にはカモなどの小動物がいて静寂の中に動物たちとの共存が庭園全体の美しさを表しているように感じました。案内の方からは春の桜の時期やこれからの紅葉の時期が見どころとの説明がありました。参加者の皆さんも是非その時期を狙って来たいもんだな~と言って次の目的地高湯温泉へ向かいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

伝統のあたたかい手作り敬老会

  • 伝統のあたたかい手作り敬老会

毎年行われる小白川公民館主催の敬老会が今年も開催されました。今回で何回目?と言われても即答できないほど昔から引き継がれてきています。今回も公民館役員手作りの美味しい芋煮や漬物などを準備し、参加者の皆さんに喜ばれています。又催し物やカラオケでは飛び入り珍芸が続出するなど笑いがたえませんでした。いつまでも元気でいられるよう願って来年の再開を誓いました。

 

副町長より米寿の記念品が渡されました。(今年度は10名)

 

小白川公民館長の挨拶

民生員の舟山さんの音頭でかんぱ^~いlaugh

 

余興では花柳流舞踊

 

おめ~元気だったが~!

 

芋煮のうんまいごどyes