HOME > 記事一覧
Xmasケーキtukuri
2017.11.30:
子供まつり準備会議(白椿地区公民館)
2017.11.29:
子どもキッチン☆(中部地区公民館)
2017.11.29:
東部地区ソフトバレーボール大会 開催
11月24日(金)ナイターソフトバレー大会を添川小学校体育館を会場にして開催した。
連休の合間の夕方の集合でしたが、三チームのメンバーが参加して下さいました。
試合は、三チーム総当たりのリーグ戦で行いました。 日頃の運動不足が出たのか?日頃よりの運動の成果が出たのか?は、わかりませんが各試合共熱戦でした。5歳の子どもから60歳代の方まで大変幅の広い年代層からの参加があり「世代間交流が出来た一晩」と、言って良いひと時だったのかと・・・・・
2017.11.28:コメント(0):[東部地区まちづくりセンター]
第一小学校2年生来館
本日、第一小学校2年生の児童21名(他先生2名)が自分たちの住んでる「飯豊町」を探検する「町探検」と言うことで中部地区公民館に来館されました。朝、学校を出て、町調理場、あ~すを見学し、その後米坂線に乗り萩生駅で降り公民館に着くと言うスケジュールにての来館だった様です。来館するなり、皆さん疲れも見せず、大きな声でよろしくお願いしますとのご挨拶をいただき、引き続き公民館職員より中部地区公民館の紹介をさせていただき、更に全館見終わったあと、質問の時間を設けたところ,たくさんの質問がありました。この公民館にはどの位の人数が利用されているのかとか、職員の方はどういう仕事をされているのかとか、思った以上に高度な質問にびっくりさせられました。自分が2年生の時はこんなんだったかなあと考えさせられました。その後みんなで記念写真を撮り、学校の方へ歩いて帰って行きました。第一小の児童のみなさん、公民館へ又きてくださいね。待ってるよ!!!(ひ)
<img <img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/DSC_0563.JPG">
2017.11.28:コメント(0):[中部地区まちづくりセンター]