HOME > 記事一覧

手ノ子小学校プール清掃奉仕

  • 手ノ子小学校プール清掃奉仕

ここ、手ノ子小学校プールでもEM菌の効果絶大でした。昨年までプールの壁面にこびりついていた汚れがまったくと言っていいほどついていなかった!ただ、清掃前に水を完全に抜いた状態であった為、プール周辺からの枯葉がこびりつき取れにくい状態にもかかわらず炎天下の中、元気な子供たちが一生懸命作業をしてくれたおかげで少々古くなったプールも、見違えるほど綺麗になりました。laugh

 

 

 

 

 

 

太極拳教室(白椿地区公民館)

2018.06.08:

生花教室開級式  (東部地区公民館)

2018.06.08:

NPO法人知音(ちいん)を訪ねて

  • NPO法人知音(ちいん)を訪ねて

新会員も含め9名の参加者で20年近くのお付き合いのある知音を再度訪問し環境についての取り組みや自然エネルギーについて、山崎多代里先生からお話しいただきました。環境破壊による動植物の生態系の変化で人間社会にも影響を及ぼしていることを、一人一人考え行動に移すことの大切さを語っておられました。当公民館でも廃油を活用して石鹸の製造に携わっていますが、さらに循環型を目指していきたいものと考えます。

 

粉石けん作りの説明

 

BDFで自家用車に

菜種栽培→菜種油→油かすなどすべて畑へ→調理後の廃油は石けん、BDF

 

 

NPO

2018.06.08:コメント(0)