HOME > 記事一覧

春のやさいづくり講習会

  • 春のやさいづくり講習会

好天が続きあちらこちらでトラクターや耕耘機の響く音が聞こえる季節となりました。畑にも野菜を植える準備で忙しくなる中で今年も寒河江の安孫子先生を招き講習会が開催(4月29日)されました。目に見えない微生物との共存や害虫との戦い方など数多くのヒントをいただき参加者は多くのことを学ばれたようです。

 

 

無農薬で育てた野菜を手に持っての説明

 

 

 

第四十一回其柳杯川柳大会が開催されました。

  • 第四十一回其柳杯川柳大会が開催されました。

春の訪れとともに恒例の第四十一回其柳杯川柳大会(4月30日)が開催されました。今回は趣向を変えて席題(当日お題が発表される)が出され少々、困惑された方(特に公民館職員)もおられましたが名句が次々と出されました。そして選者の方については太田裕子先生、佐藤通人先生、鈴木白鳥先生、山田翠泉先生の5名の先生にお願いし、賑々しく開催され、欠席者が多くみられる中、互選、選者選、席代選の合計で成績が発表されると笑みと歓声が沸きました。

 

 

 

 

 

 

優勝された長沼嘉尚氏(88点)laugh

 

野菜つくり講習会(白椿地区公民館)

2018.04.30:

分館連絡協議会総会(白椿地区公民館)

2018.04.27:

分館連絡協議会総会(白椿地区公民館)

2018.04.27:コメント(0)