11月27日(火)東部地区公民館東山分館でいきいき百歳体操を行いました。週1回火曜日に実施しているもので、今回は男女10名の参加者でした。この体操は、高齢者の方が住み慣れた地域で、いつまでも元気で暮らすことを目的として、ビデオを見ながらイスを活用しゆっくりとした動きで行っており、「体力がついた」「腰やひざの痛みがなくなった」「気持ちが明るくなった」等の嬉しい声が聞こえます。




11月27日(火)東部地区公民館東山分館でいきいき百歳体操を行いました。週1回火曜日に実施しているもので、今回は男女10名の参加者でした。この体操は、高齢者の方が住み慣れた地域で、いつまでも元気で暮らすことを目的として、ビデオを見ながらイスを活用しゆっくりとした動きで行っており、「体力がついた」「腰やひざの痛みがなくなった」「気持ちが明るくなった」等の嬉しい声が聞こえます。




今月2日(日)恒例の子供まつりを開催しました。今回はエアーカーリングを作って競争をテーマに親子が協力し合いながら子供たちと一緒に作る作業から始めました。4チームに分かれ6エンドマッチとし、競技開始!。子供たちは初めての自作のカーリングを手に目標めがけ滑らせていました。中にはコースから外れたり高得点に歓声が上がったりで、楽しい一時を過ごせたようです。終了後、お母さんたちが作ってくれた美味しいカレーを一緒に食べ、最後に成績発表と共に賞品と参加賞が配られ大満足の一日だったようです。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)