HOME > 記事一覧

わら細工教室で「あしだかぞうり」を作りました

  • わら細工教室で「あしだかぞうり」を作りました

10月18日(木曜日)に東部地区公民館主催のわら細工教室を開催いたしました。この教室は添川小の4年生、5年生、6年生を対象に行ったもので、高齢者の会で「高砂会」の方々が先生となり「あしだかぞうり」を作りました。細部までご指導をいただきなかなかの出来映えでした。なお、今月27日(土)28日(日)の東部地区文化祭に展示します。どうぞご覧ください。

食彩しろつばき直売会議(白椿地区公民館)

2018.10.25:

今日も元気に百歳体操(白椿地区公民館)

2018.10.23:

文化祭行事 館長杯ゲートボール大会開催

  • 文化祭行事 館長杯ゲートボール大会開催

10月22日(月)、第30回中部地区公民館長杯ゲートボール大会が開催されました。朝の集合時間の時はかなり寒く、皆さんジャンパー、手袋等を身に着けての参加でしたが、時間をおうごとに温かくなってきて、絶好のスポーツ日和になって参りました。当のゲーボールの方はと言うと中々の熱戦で、結局黒沢チームの連覇という結果になりました。自分も欠員出た所へ変わりに参加させて頂きましたが、戦略は中々奥深く、先輩方に聞きながら、対応してきました。また参加した方にお聞きすると、ゲートボールをやられる方が年々減少されているということでした。戦略的にも中々頭を使うスポーツでして、何事にも物忘れが多い自分もそうですが、面白いかもと再確認いたしました。町のゲートボール協会の方ではいつでも入会可能と言うことでした。皆さんどうですか!!。お待ちしております。(ひ)

<img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/DSC_0443.JPG">

中津川地区婦人会一日研修(宮城方面)中津川公民館

2018.10.21: