HOME > 記事一覧
中部地区しろあと教室役員会(中部地区公民館)
2019.05.23:
いちごクラブ開級式(白椿地区公民館)
2019.05.21:
分館連絡協議会総会(西部地区公民館)
2019.05.21:
プールへEM菌投入
町民プール、手ノ子小学校プールにEM菌を投入してきました。
まずEM菌を設置して約一週間、じわじわ発酵させます。
発酵後 ↓ ↓ ↓
一瞬開けるとギョっとしますが、匂いは特にひどくありません。
こちらをすべて投入します。
そこからさらに一か月。。。ただいま善玉菌が悪玉菌を退治中!!
清掃が格段にやりやすくなります。大変な作業のはずなのに、なんだか楽しみです。
小学生の皆さん、一緒に頑張りましょう!
2019.05.21:コメント(0):[白椿地区まちづくりセンター]
中部地区婦人学級 GG大会
5月14日(火)第1回 中部地区婦人学級「グラウンドゴルフ大会」が行われました。
ちょうど農繁期ということもあり、参加者11名と少人数でしたが2つのグループに分かれていざプレー♪
今年初めてのグラウンドゴルフということもあってか、皆さんボールが思うように飛ばなかったり、ホールポストに入るまでの打数が多くなったりと苦戦しているようでした。
冬の間あまり体を動かさなかったという方は、芝の上を歩くのは気持ちいいなぁ~♪
コースとコースの間を歩いて移動するから、意外と運動しているんだよね~♪などと会話もはずんで楽しそうでした。
GG大会終了後は中部地区公民館に戻り、グラウンドゴルフに参加されなかった学級生5名の方が朝から準備してくださった「里芋入りおはぎ」と野菜たっぷり味噌汁をいただきました\(^o^)/
あんこにきな粉に納豆♪
もちもちしていて甘いのもしょっぱいのも両方美味しかったです(^^♪
運動して疲れた体にしみしみでした♪
皆さま1日お疲れ様でした。
2019.05.21:コメント(0):[中部地区まちづくりセンター]