HOME > 記事一覧

ピラティス教室 (東部地区公民館)

2020.02.19:

今日も元気に百歳体操(白椿地区公民館)

2020.02.18:

ふるさと学園運営委員会(西部地区公民館)

2020.02.17:

西部スキー教室もちの会

  • 西部スキー教室もちの会

令和2年2月9日(日)西部スキー教室もちの会を行いました。  この会は、スキーシーズン中の技術の向上を喜び、安全な運営と指導者への感謝の気持ちを表し、5年生の保護者の方々が中心となり、毎年行っております。  今シーズンは、異常暖冬で手ノ子スキー場のゲレンデには雪がなく、一度もスキー教室を開催する事が出来ずに終了しました。このような年は、今まで経験がなく、只々驚いています。しかし、もちの会は、異常暖冬とは関係なく盛大に開催し、ほとんどの子供たちが参加、腹いっぱいもちをいただき、楽しい時間を過ごしました。  子供たちには、これから親と一緒に、雪のあるスキー場に足を運んでいただき、スキーの楽しさを満喫していただきたいと思っております。

しろつばき雪ないまつり

  • しろつばき雪ないまつり
1.8MB - PDF ダウンロード

令和2年 2月23日(日)午後4時30分より、しろつばき雪(ない)まつりを行います。

会場は白椿体育館内となっています。当日の会場づくり飾り付けのボランティアも募集しておりますの

で午後1時30分までおいで下さい。玄関入り口にはミニ雪灯籠も作りますのでこちらもお手伝い

いただければと思います。催し物、温かい食べ物、子供たちの射的や駄菓子屋さんなどもあります。

オープニングの点灯式にはたくさんの方に参加いただき、点火リレーで華やかに全員で復興支援ソング『花は咲く』を合唱します。

みんなで

来とごぇなあ~!