HOME > 記事一覧
中津川婦人会味噌づくり(中津川地区公民館)
2021.12.06:
中津川新そばまつり
12月5日(日)に、中津川新そばまつりが行われました。
今年で4回目となるそばまつりですが、昨年からコロナ感染対策として人数を制限し、時間をずらしてお食事していただきました。
今年は各回30名の定員が満席となるご予約を頂き、スタッフも朝早くから準備を進めました。
<今年のそば打ち名人>
渡部さん
齋藤さん
伊藤さん
今年は中津川産のそばの収穫ができなかったため、昨年に引き続き、高峰そばの井上さんからそば粉を購入させていただきました。ありがとうございました!
11時になると、地区内外の皆さんが訪れ、新そばの味を楽しんでいただきました。中津川かぼちゃや中津川産の玉ねぎ入りかき揚げなどの天ぷらも好評でした。
地元を離れ近隣の市町村に住む方も多く来場し、久しぶりに顔を合わせた地元の人と話が盛り上がる様子も見られました。
来年こそは地元産のそば粉で新そば祭りができるといいなあ・・・。
↑↑↑ スタッフのまかない:そばアレルギーのため私だけ「うどん」です!
2021.12.05:コメント(0):[中津川地区まちづくりセンター]
体育部新規レク研修会・臨時総会 (東部地区公民館)
2021.12.04:
令和3年度 地域づくり活動
地区まちづくりセンターでは、地域巡回や課題把握、解決に向けた支援などの地域づくり活動を行っています。令和3年度の各地区の活動報告をまとめましたのでご覧ください。