HOME > 記事一覧

さわやかクラブ・ふるさと学園閉講式(西部地区公民館)

  • さわやかクラブ・ふるさと学園閉講式(西部地区公民館)

3月11日(火)、さわやかクラブとふるさと学園の一年間の締めくくりとして、閉講式が行われました。

最初は各クラブでの令和6年の事業報告と活動の振り返りをしました。

そのあとはさわやかクラブとふるさと学園合同でのレクリエーションです。

ニュースポーツのスカットボールに皆で挑戦してみました。

くじ引きでチームを決めて、今回は4人ずつのチーム対抗戦です。

ゴルフクラブにも似たスティックでボールを打ち、穴に入れると得点が入ります。

狙ったところに入りそうで入らなかったり、人のプレイを見ていてもハラハラして面白いです。

ゴルフ上手な人はスカットボールも上手かも?

少ない力で十分転がるので老若男女関係なく楽しめますね。

プレイが終わったら、順位ごとに景品を差し上げました。おめでとうございます!

ゲーム後は毎年恒例の昼食会ですが、今回は仕出し弁当だけでなく、大福を自分たちで手作りすることにしました。

小豆餡に栗餡、イチゴ、みかん、バナナ、生クリーム なども用意して、自分でお好きな具を選んで大福生地に包んでもらいました。

中身を入れすぎて包めない~と思ったら、大福の上に果物をトッピングをする方も。

餡を包んだ大福の上にイチゴをのせてもケーキみたいで可愛いですね。

ふるさと学園のお父さん方の分は、さわやかクラブのお母さん方が包んでくれました。

 

来年度の会員募集は4月から始まります!

これからも楽しい活動を一緒に作っていきたいですね。

今日も元気に百歳体操(白椿地区公民館)

2025.03.11:

祝卒業そば打ち体験教室  (東部地区公民館)

小学校卒業記念として親子でそば打ち体験教室を行います

会場、児童の人数、感染症等を考慮して

2部式で体験します。

第1回目   9:00~

第2回目  10:30~

2025.03.08:

百歳体操(中部地区公民館)

2025.03.07:

東部グラウンド・ゴルフ愛好会「初打ち大会」を開催

  • 東部グラウンド・ゴルフ愛好会「初打ち大会」を開催

 2月24日(月・祝)添川小学校体育館において、東部地区グラウンド・ゴルフ愛好会主催の「初打ち大会」が開催され、14名の参加者で3ラウンドのゲームを楽しみました。
  今年最初の大会とあってなかなか調子が出ない参加者でしたが、真剣な1打1打に緊張感のあるゲームとなりました。
 優勝は横澤良彰(中洞)さん48打、準優勝は二瓶京子(上代)さん51打、第3位は加藤春江(上町)さん52打となり、ホールインワン賞も20個と接戦・激戦の大会となりました。
 東部地区公民館主催のグラウンド・ゴルフ大会は、例年6月の第一日曜日に開催しております。興味のある方は、東部地区公民館へお問合せください。

【写真はすべて、昨年6月の東部地区グラウンド・ゴルフ大会のもの】