HOME > 記事一覧
百歳体操(白椿地区公民館)
2023.08.08:
自宅避難・避難所を知る展示会 (東部地区公民館)
避難所配備品・備蓄食品の展示会を開催
2023.08.05:
8月館報・モルック体験案内(白椿地区公民館)
1.8MB - PDF ダウンロード
8月号の館報を発行いたしました。
①放課後地域活動報告
②笹巻作り体験、交流会報告
③しろつばきウオーク報告
④モルック体験会(日)参加募集案内
2023.08.04:コメント(0):[白椿地区まちづくりセンター]
祭り縁日開催(白椿地区公民館)
577.8KB - PDF ダウンロード
猛暑続く中ですが、今年度は久しぶりの祭り縁日の実行委員会を立ち上げ、椿地区の賑わい創出の為の縁日事業の開催にあたり各自治会からの運営協力をいただきながら実施することになりました。
期日 令和5年8月19日(土)
時間 午後4時~8時
内容 子供たちの楽しめる射的、金魚すくい、駄菓子屋、かき氷、綿あめなど
飲食店も出て夏の夕べを楽しく賑わう縁日となります。
※お手伝い頂けるボランテイアの皆さんを大歓迎いたします。
地域以外の方々もお受けいたします。是非ご参加いただき楽しんでください。
みんなで盛り上げよう! 自分から楽しむことが何よりです。
お待ちしております。
雨天時・・・体育館内にて実施いたします。
2023.08.04:コメント(0):[白椿地区まちづくりセンター]
おらんだラジオの番組取材に来館
7月20日(木)東部地区公民館において、おらんだラジオの番組「おらんだのコミュニティ」の取材があり、パーソナリティーの渡部嘉子さんと山口良子さんのお二人が来館しました。
今回のゲストには「さくらんぼ会」(会長・髙橋幸子)の皆さんを迎え、活動の内容や楽しさを話し合い、笑い声の絶えない取材となりました。
また、公民館より今後の事業計画の内容などPRを行いました。
(放送は終了していますが、音源がありますのでお聴きになりたい方は公民館へおいでください。)
2023.08.04:コメント(0):[東部地区まちづくりセンター]