高砂会がボランティア活動を実施!

  • 高砂会がボランティア活動を実施!

 東部地区高砂会の恒例となっているボランティア活動が、6月27日(金)に行われました。
当日は朝から東部地区まちづくりセンターに36名の会員が集合。会長より「丁度よい気候で作業日よりですが、怪我が無いように作業してください」との呼びかけがあり、その後、各班に分かれて作業を開始しました。
 活動は、例年どおりまちづくりセンター花壇への花植え、ひめさゆり荘で使用する清拭づくり(裁縫作業)、ひめさゆり荘の草刈りや窓拭き、花植えなど多岐にわたり、それぞれの班で手際よく作業が進められました。梅雨の時期にもかかわらず、この日の雨は本降りになる事もなく、作業にはちょうど良い気候の中で取り組むことができました。作業終了後は、まちづくりセンターで反省会を開催。カラオケを楽しみながら、和やかな雰囲気の中で労をねぎらい合いました。
 ご参加・ご協力いただいた高砂会の皆様、誠にありがとうございました。

s-IMG_2500.jpg s-IMG_2508.jpg s-IMG_2517.jpg s-IMG_2520.jpg

 

2025.07.03:iide-phall:[東部地区まちづくりセンター]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。