環境に良い粉せっけんの在庫がなくなり、20年近く前から交流している山形の NPO知音の山崎先生のところへ出かけてきました。 大好物の丸ナスの漬物を手土産に、リサイクルの会長、顧問と久しぶりにお邪魔してきました。 お忙しいとあって、出かけたこの日だけが空いていたとの事。 ほんと良かったねえと挨拶を交わし、偶然にも通じるものがあったのだろうと互いに安心したところでした。
先生は公民館での石鹸作りが滞っていることをとても心配されていました。
長い間、機械もおそのままで本当に動くのだろうか心配です。 時期を見て確認しておかなければなりません。
先生は合成洗剤の恐ろしさ、環境破壊についてなど本当に心配されています。
洗濯機に入れるせっけんの量までもが問題視されていました。
沢山入れればいいというものではないそうです。
改めて考えさせられることでもありました。
帰りに白鷹町の役場、中央公民館によってきました。
図書館、公民館、役場と一体化された木造の建物には感動してきました。
ちょうど、県の百名山の写真展が行われ、じっくりと鑑賞してきました。
その場所の中央などに、沢山のいす・テーブルが並び子供たちは勉強する子もいたり
友達と楽しんでいる姿も見受けられました。
自然に役場に通じる階段があり、堅苦しさの無い柔らかな空間でつながれているようでした。
この記事へのコメントはこちら