HOME > 中津川地区まちづくりセンター

大黒舞愛好会(中津川地区公民館)

  • 大黒舞愛好会(中津川地区公民館)

本日は大黒舞愛好会の皆さんの練習の様子を、見学させてもらいました。

 

 

 

 

 

 

チャレンジクラブ クリスマス会(中津川地区公民館)

  • チャレンジクラブ クリスマス会(中津川地区公民館)

12/25(月) 中津川地区のこどもたちでクリスマス会を行いました。

 

 

下は3才から上は小学校5年生までの計5人。

午前中は公民館ホールでクリスマスツリーの飾りつけ&ダンボールのミニクリスマスツリー作り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼はみんなでおうどんを食べてひと休み。

 

 

午後はクリスマスケーキ作りに挑戦!

フルーツとホイップをたくさんのせて~…

 

 

 

 

自分だけのオリジナルケーキの出来上がり◎

 

 

 

皆で色々遊べて楽しかったね(*^^*)

中津川婦人会 みそ作り週間

  • 中津川婦人会 みそ作り週間

12月4日~8日、中津川地区婦人会のみそ作りが行われました。

それぞれの家庭用に併せて、75歳以上の一人暮らしの方への配布用も仕込みました。

中津川 新そば祭りが開催されました(中津川地区公民館)

  • 中津川 新そば祭りが開催されました(中津川地区公民館)

今年も飯豊町産の新そば粉を使った中津川新そば祭りが開催され

地区の方々をはじめとした、たくさんの方々に打ち立て、茹でたてのそばを楽しんできただけました。

 

 

 

お子さんらや、お孫さんたちもおじいちゃんおばあちゃんと一緒ににこにこ天ぷらをガブリっ、おそばをちゅるりっ♪

 

 

地元中津川の方々からご提供いただいた青菜漬けと柿も喜んでいただいていました。

 

 

中津川地区文化祭が開催されました(中津川地区公民館)

  • 中津川地区文化祭が開催されました(中津川地区公民館)
10月21日(土)~29日(日)は中津川地区の文化週間でした。
一週間を通して、約120名もの方々にお越しいただきました。
今年は手ノ子小学校児童15名による獅子舞の披露、児童と地区住民たちによる冬の中津川の風景の貼り絵などいろいろな交流や展示が行われました。
 
 
中津川住民の方々が生け花や編み物、工作や写真などの展示物を持ち寄ってくださり、公民館の展示室を今年も華やかな空間に彩ってくれました。
 
そして今年は10年前のタイムカプセルの開封も!
写真と手紙を懐かしがりながら「おめぇも変わらないなぁ~」だの「少し太ったんでねぇか~?」と笑い合います。
写真では幼い笑顔でこちらを見つめる子どもたちも、現在は高校生。感慨深いですね。
 
昨年8月にオープンしたくるくるリサイクルSHOPも少し規模を拡大し開店◎
眠っていたモノたちも新しい出会いによろこんでいることでしょう。たくさんのご利用ありがとうございました。
すべてのリアク
33