HOME > 中津川地区まちづくりセンター

キララ☆中津川スポーツ教室

中津川小中学校の体育館を利用して、
月に2回、スポーツ教室を開催しています。

バスケ、卓球、バドミントン、スポレック、フットサルなどなど
参加者の希望に応じて自由にスポーツができるようになっています。

小さいお子さまから大人まで、
みんなで楽しく身体を動かしています。




毎月の開催日はキララ通信や中津川地区内に配布するチラシでご案内しています。

ご確認いただき、みなさまお誘いあわせのうえ遊びに来てくださいね!

中津川地区敬老会を開催しました

  • 中津川地区敬老会を開催しました

9月16日(月)敬老の日にホテルフォレストいいでにて
中津川地区敬老会を開催しました。

台風が近づく悪天候の日ではありましたが、
70名の方にご参加いただき、
にぎやかに楽しいひとときを過ごすことができました。


アトラクションの時間には、地区内から
大黒舞愛好会のみなさんとカラオケ愛好会のみなさんに
踊りや歌を披露いただきました。





みなさまどうぞいつまでもお元気で
長生きされますことをお祈り申し上げます。

中津川っ子チャレンジクラブでそば打ちをしました

  • 中津川っ子チャレンジクラブでそば打ちをしました
地区内の小中学生を対象に実施しているチャレンジクラブ、
今年度3回目のプログラムを8月9日(金)に開催しました。

朝、公民館にみんなで集まり、宿題を済ませてから活動開始!
この日は地域の方に教わりながらそば打ちをしました。

打ったそばはお昼にみんなで食べました!
自分たちで打ったそばはおいしかったかな…?(*^^*)

SNOWえっぐフェスティバル2013 開催します!!

3.4MB - PDF ダウンロード
”真夏の雪祭り” + ”大迫力の花火大会” = SNOWえっぐフェスティバル!!

中津川地区の夏のBIGイベント☆
SNOWえっぐフェスティバル、今年も開催します!


今年は開始時刻を1時間繰り上げ、
雪で遊べる企画をボリュームアップします!

・雪上ビーチフラッグ
・雪上カーリング
・雪上かるた
・雪上スイカ割り
・雪上宝探し
・雪のすべり台
・雪玉ストラックアウト
・雪ひろば自由解放


夕方6時からはステージイベントが始まります♪
・セレモニー
・飯豊中生徒による合唱2曲
・ライブステージ(梅津美香、La!ハラトミ太鼓)


イベントのラストを飾る大花火大会は午後8時から◎


昼から夜まで家族みんなで楽しめる企画が盛りだくさんです!

詳しくはチラシをご覧ください。


◇日時:7月27日(土)13:00~イベント開始/20:00~花火大会

◇場所:白川ダム湖岸公園(飯豊町大字数馬218-1)

◇入場料:無料

◇駐車場:会場周辺の駐車場のほか、源流の森駐車場もご利用いただけます。

◇お問い合わせ先
白川ダムSNOWえっぐフェスティバル実行委員会事務局
(中津川地区公民館内)
TEL:0238-77-2020

中津川地区 水仙ロード手入れ作業を行いました

  • 中津川地区 水仙ロード手入れ作業を行いました
4月28日(日)
水仙ロードの手入れ作業を行いました。



「おはようございます!」

この春から小学生になった2人が
元気なあいさつで開会してくれました。


この水仙ロードの手入れ作業は、
例年小中学校と地区の合同行事として行ってきた経緯があります。

中津川小中学校は昨年度をもって閉校となってしまいましたが、
子供たちと地域が一緒になって作業するこの行事はぜひ続けたい!と
学校がお休みの日曜日に実施することになりました。


朝方には心配された天気も、作業をする頃には青空となり
春の心地よい空気のもと作業をすることができました。



小学生からおじいちゃんおばあちゃんまで総勢約70名の参加があり、
約5kmの区間もあっという間に手入れが終わりました。



雪解けの早かったところから少しずつ、水仙が咲き始めています。

地域みんなで守り続けている水仙たちを見に、
ぜひこの時期の中津川に足を運んでみてください!