第一回モルック大会開催(白椿地区公民館)
8月25日(日)午前9時よりスポーツセンターインドアコートにて
第一回のモルック大会を実施いたします。
食彩しろつばき(白椿地区公民館)神乃湯
食彩しろつばき(白椿地区公民館)神乃湯
今年度、7月28日より11月まで毎月第二、第四の日曜日、午前9時より午後1時まで神乃湯温泉入口にて食彩しろつばきの直売を行っております。
8月11日(日)は盆用品を主に新鮮夏野菜を販売いたします。恒例となった盆用品販売も好評を得て今年度より神の湯にて行っています。皆さんの期待に添いますよう格安にて提供いたしますので是非おいでください。
ばっちゃの店ですので、楽しくお買い求めいただけます。
お待ちしております。
いちごクラブ寄せ植え講習会(白椿地区公民館)
6月30日(日)萩生の後藤農園さんにて寄せ植えの講習会をしていただきました。
玄関を華やかにしたい一心で習いたいの声が上がり実現しました。
後藤農園の後藤隆之さんからご指導いただき、土の入れ具合、花苗の高低差を考えた
並べ方や水のかけ方一つ一つをしっかり教えていただくことが出来ました。思い思いの花苗を選び
鉢の中に並べては悩み、あれこれ入れ替えながら完成となりました。
日日草、ダリア、てまりそうなど色とりどりの花がありましたが、残念なことに、花の名前を憶えてこれなかった悔しさが残りました。
とっても素敵な寄せ植えだったのに。😢
終了後、近くのゆり園に回り久しぶりに百合の花を満喫して帰宅の途に就きました。
今日も楽しくいい一日を過ごすことが出来ました。
笹巻きde交流会(白椿地区公民館)
7月7日(日曜日)七夕の日に笹巻de交流会を行いました。
子ども、地域の方、移住者の方、東京から急遽飯豊の来られていた方などたくさんの方に参加いただきました。笹取レクチャーを室内で行ってから地域のおばあちゃん3名にご指導いただきました。笹の持ち方、餅米の入れ方、くるみ方、結び方と流れに沿って見本を見せていただき、各テーブルに分かれ実践、なかなか難しいのか笹を持ったまま固まっている人がほとんど、「これはどうしよう、まいったなあ」といった感じ。個別指導をしてもらいますが理解できません。「こっちも教えて!」・・・・・・・・・・・
一方では簡単な結び方を伝授、ちびっこは米がポロポロあたり一面にこぼれていますが、それどころではありません。「がんばれ~」それでも小さな手で笹を持ち米を入れて・・・・と奮闘
ちょっとお手伝いして結びあげました。仕方ないです。よく頑張ったよ。
隣では父ちゃんが四苦八苦😢 父ちゃんガンバレ! 家で奥さん笹巻待っているよ。
ゆであがるまで昨日作っておいた笹巻を皆さんで試食していただきました。
「黄な粉が青い(・・?) 移住者の方はそれでびっくりされていました。青豆で作られた黄な粉が不思議なようです。こちらでは当たり前がそうではなかったのでした。これに黒砂糖を加えるとおいしさアップ。これもビックリ、美味しい美味しいの連続。
ゆであがった笹巻をそれぞれ持ち「はい、チーズ」ではありませんでしたが、みんないい顔して
集合写真が撮れました。楽しんでくれていい交流が出来ました、本当に良かったです。