HOME > 白椿地区公民館(白椿地区まちづくりセンター)

鳥の巣箱設置完了!

  • 鳥の巣箱設置完了!

 7月13日(月)、天気予報とのにらめっこの末、今だっ!!と、巣箱を最後の取り付け場所、第二小学校へ設置に行ってきました。

 

 5個設置してきました。どこにあるか探してみてください。

そして、どうやら鳥が住み着いたようであれば、是非公民館までお知らせください!!

 

なんと、20年前に設置した巣箱もまだ健在なんですよ!さあどこでしょう?

 

 こちらは飯豊公園の巣箱。こちらも5個、探してみてね!

鳥の巣箱を作ろうよ写真掲示中(白椿地区公民館・まちづくりセンター)

4.7MB - PDF ダウンロード

先日行われた巣箱作ろうよの写真を公民館廊下に掲示しています。

公民館に来られた際には、是非ご覧いただきたいと思います。

 

巣箱は飯豊中旧グランド、いいで公園に設置されました。

第二小にはこれから設置となります。

皆さんお気づきの際には是非立ち寄っていただければと思います。

 

観察してみてくださいね。

 

巣箱を取り付けに(白椿地区公民館・白椿地区まちづくりセンター)

  • 巣箱を取り付けに(白椿地区公民館・白椿地区まちづくりセンター)

 出来た巣箱を取り付けに行きましょう!最終的には5箱ずつ3か所に。今日は一番近い飯豊中旧グラウンドへ。

 外へ出ると何やら人だかりが。なんと巣から落ちてしまった雛がいるではありませんか!?

みんな口々にどうしたらいいかアイディアを出し合いましたが、どうすることも出来ず。自然界の厳しさを学ぶいい機会になりました。

 

 

 

 

 

 

 最後に公民館に戻り、感想を発表してもらいました。みなさんにとっていい経験、いい思い出になってもらえたらうれしいです。第二小学校にも、もちろん設置しますよ。今度はみんなで観察に行きましょう!

 

 

 

~おまけ~

体育館に来たら、やっぱ遊ばなきゃcheeky

 

余っていたキッドでちゃちゃっと作ってくれたお父さんたち。さっすが~!!

 

7月公民館活動中止のお知らせ(白椿地区公民館・まちづくりセンター)

1.2MB - PDF ダウンロード

7月に入り、置賜にコロナウイルの感染者が出てしまいました。

公民館として、ようやく新しい生活様式により徐々に活動が開始されましたが、

近いこともあり、不安があることから検討を重ね7月活動の中止を決定する

事になりました。

以前6~8月の事業報告・予定の館報を掲載いたしましたが、中止内容を入れ入れ替えさせて

戴きました。ご覧ください。

 

2次感染の怖さをヒシヒシと感じるこの頃です。

お互い気を付けることが一番、見えない菌との闘いです。

中止のお話をすると皆さん納得して帰られます。

みんなでがんばりましょう! 

 七夕に 「コロナウイルにかかりませんように」

     「コロナにまけませんように」

     「みんなげんきにすごせますように」と

 小学一年生の女の子からのお願い事と切り紙を

 ササ竹ではなく、だんごの木ですが公民館の廊下に下げてみました。

 あいにくの雨ですが、願い事がかないますように( ^ω^)・・・

 

素敵な巣箱ができました🐦(白椿地区公民館・白椿地区まちづくりセンター)

  • 素敵な巣箱ができました🐦(白椿地区公民館・白椿地区まちづくりセンター)

 7月5日(日)、「鳥の巣箱をつくろうよ」が開催され、6家族、16名の皆さんにご参加いただきました。

 

 はじめに、野鳥についてちょこっとお勉強。本物のフクロウの羽や、鳥が自然界で果たしている役割、私たちとの関わりについて学びました。

 

 

 

 では、いよいよ巣箱作り!!の前に、のこぎり体験をしてみましょう。本来ならここからはじめたかったのですが、時間と安全面を配慮して体験のみ。

のこぎりの刃は、はさみや包丁と違いギザギザにできているんだね。

 

 

 

 

見るのとやるのは全然違う・・・どうやったらうまくできるか、を考えるのも勉強ですね。

 

 

 お待たせしました、いよいよ巣箱作りです。

 

 

いつ手が打たれるか、実はハラハラドキドキのお父さんお母さん。

 

 

 

絵付けもして、よりオリジナル感!!

 

次は巣箱を取り付けに。つづく。。。