HOME > 白椿地区公民館(白椿地区まちづくりセンター)

いきいき教室開級式&ヤクルト健康教室

  • いきいき教室開級式&ヤクルト健康教室

待ちに待ったいきいき教室の開級式が行われました。 コロナ感染が出ていた為心配していた皆さんでしたが、久々の集まりにたいそう喜んで戴きました。 今回の開級式には急遽都合つかなかった方、ワクチン接種で来れなかった方などおられましたが 参加された皆さんで有意義に楽しく迎えることが出来ました。 今年度は何をしたいですか・・・昨年要望あったグランドゴルフ、脳トレを含めた体操 音楽であそぼ、紙芝居や移住者の方との交流会など様々に考えられましたが、一気にはできませんので 役員の方と検討して進めていく事になりました。 宜しくお願い致します。(__)

 

今回は健康は腸から始まる事でおなじみのヤクルト健康教室です。

廣瀬さん宜しくお願い致します。

皆さん真面目に緊張されておりますね。

 

腸の役目を存分にお話しいただき、大切さを身に染みて感じられたようです。

 

常日頃の皆さんの営みは決して恥ずかしい物ではありません。

 

まず、腸の長さはどのくらいでしょうか?  質問です。

 

すみませ~ん、ひもの端っこを持っていただけますか。

御使命を受けた館長です。

 

小腸は6m、ひもを持った館長もΣ(゚Д゚)

腸内細菌の数、重さにもΣ(゚Д゚)

 

さあ、今度は休憩に脳トレを行います。両手をたたいて、はい言葉と反対の方へ

手を前後左右に動かします。

ちょっと待てよ。 ? ? ?  この考えて行動するときが脳を使った運動になるんです。

それが良いんです。いいんですよ

 

両方の手をグーにして・・・・下・・・そうです。上にあげていいんですよ。

 

今度はグーとパーを左右反対に行きます。 ? ? ?

 

ちょっと疲れましたかね。

お待ちかねのヤクルトを美味しくいただきました。

むか~し、家に届いたのはビンだったよね~。

うっそ~!

アレアレアレ、それはいつ頃の事かな?

しかし、ほとんどの方は知ってらっしゃる年代で、職員の数名のみが?マークでした(* ´艸`)クスクス

 

元気で長生き  沢山食べるよりまんべんなく食べることが大切なんですよ。

バランス良く・・トイレをおっくうにならないでまんべんなく食べることが

スムーズな排便が出来、健康に導いてくれます。

がんばろー

 

畑のはなしすっぺ~! 令和3年度第一弾

  • 畑のはなしすっぺ~! 令和3年度第一弾

令和3年度第一弾 畑のはなしすっぺ~! が開催されました。 「よかった・・待ってたの~」と笑顔で久しぶりのご対面でした。 新しい参加者が増え、ご夫婦、小さい子供を持つママ、東京から移住された方など 多数のご参加を戴きました。   コロナ感染対策に注意しながらの開催に喜んで参加された方々は笑顔でいっぱい。 春野菜の栽培の準備に取り掛かるには・・・・今年も学習しながら「みんな教えてな~!」

 

まず最初は、昨年度質問、疑問になっていた課題がありました。

私たち職員として色々な資料を調べながら「へ~そうだったんだ」と自ら知ったことも多々あり

これを皆さんに見ていただき今年の野菜作りに役立たせようと必死に取り掛かりました。

それを基に復習・再度学習のやり直しを試みて・・・・やはり正解でした。

 

「えがったなえ~!」(^▽^)/

「やっとわがった~」(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

 

 

今年もフリップに皆さんの栽培する野菜や知りたいこと書いてくださいね。

「いっつもど同じ野菜だげんどよ~~」とペンを走らせ隣の人を覗きながら(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

  

 

若いママも一緒グループでは何が話されたのかな ? ? ?

 

こちらでは東京からの移住者がいらっしゃいます。

「何を準備したらいいんでしょうね?」

「決まってっこで、まずは鍬だごで~」

「そうなんですか、全然わからなくって~」

と会話が弾んでいます。

 

 

 

虫や病気がついてこまるんだよね、どうしたらいいんですか?

薬使うの嫌だからどうしよう・・・

は~い、この時は資料の○○ページを見てください。

野菜には集まりやすい特定の虫があり出やすい病気などが異なります。

特性を利用して違う野菜を一緒に栽培することで病害虫を抑えたり

成長を助けるんですよ。良い影響が出る組み合わせを「コンパニオンプランツ」

共生植物と言います。

「わかりましたかー」

「それは何の野菜ですか?」

アブラナ科(キャベツ、白菜)にはキク科やせり科の独特の香りのある野菜を一緒に植えるんだよ。

キュウリ、ナス、などにはネギ科植物の根に共生する拮抗金が病原菌を抑えるんだよ。

ちょっと難しいようだけど、いつもの野菜同士を混色すればいいんですよ。

 

 

 

今度はビックパッドで気になる野菜の栽培方法を勉強しましょう。

何が気になりますか?   ショウガ植えたんですがどうしたらいいんでしょうか。

じゃあ、こちらを見て学習してみましょう。

 

 

皆さんに満足していただけたのでしょう。

お互いに仲睦まじく話し込み、今度はまた早めに企画してとの事。

 

わかりました、野菜を植えて育ち始めたら芽かきや追肥など現場を通して学習してみたいですね。

また来てくださーい。  

は~い(^▽^)/

新しい仲間が増えました。よかったですね

次回のお楽しみ   (*´∀`*)

 

桜最前線ライトアップ

  • 桜最前線ライトアップ

4月18日(金)夕方、第一回目 

飯豊中旧グラウンドの桜並木のライトアップがなされた。

まちづくりとして昨年から手掛け、2年度の桜並木には一部のライトアップが試験的に

行われていました。

今年は開花が早く、近所の方より桜開花宣言の連絡を戴き早速準備に取り掛かりました。

一回目のライトアップは最高にき・れ・い・・・感動ものでした。

しかし  残念 😭😭😭   

発電機が思うようになりません。ボゴボゴボゴ・・と止まってしまい後の祭り。

二日目の15日、再チャレンジ

今度は近くのお宅の電源をお借りし、復活した発電機と共に素晴らしい光景が映し出された。

「うわ~っつ」  感動の嵐  スマホでパチリ  

くるまのスピードを落としゆっくり通る人もあり・・

危ないよ、気をつけてと心の中で祈るばかり。爺ちゃん婆ちゃんと一緒のぼくもいました。

お父さんに肩ぐるましたぼくもいました。遠方から来てくれた方もいました。雪まつりに来られた方もいました。みんなみんな喜んでくれてる様子に「やって良かった」「これからもっともっと手をくわえて頑張って続けていこうね」と話したところです。これからは安心してここでくつろげる場所にしよう、ボランティアも募りながらやろう!  白椿の財産として大いに盛り上げて感動を与えたいものです。東の方から見たら最高の景色、飯豊にもこんなに素敵な所がある事を実感したところです。

桜並木の上に三日月がきれいに輝いていました。

癒される~  (*'▽')

 

 

 

 

今年も畑のはなしすっぺ~ 

  • 今年も畑のはなしすっぺ~ 
598.8KB - PDF ダウンロード

3年度を迎え、桜開花が早まり畑の準備に大忙しと言ったこの頃です。

難しい話、数字を並べられても「わがんね~!」・・・・・・・・

そうです、今年もお互いに先生・生徒となって教え合いっこをしたいと思います。

 

コロナ対策をしながら、畑、野菜作りの話からそれをどう利用するかなど

皆さんの長年の経験を存分に生かして、新人さんに教えてくださいね

 

楽しく交流しながら進めたいと思います。

本日見頃です!🌸

  • 本日見頃です!🌸

 飯豊中学校、旧グラウンドの桜がほぼ満開です。

お天気も良く最高!(が、風はやっぱり冷たい・・・)

週末天気が崩れそうなのでどうぞきれいなうちに。

 

 昨年度から少しずつ整備を進め、自治会長会の皆さんにもご協力いただき、とてもきれいにしていただきました。本当にありがとうございます。地区民の皆さんの憩いの場にもなることを願って。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渾身の一枚。

 

 

設置してあるベンチからの眺め。季節の移ろいと、爽やかな風を感じることができます。

 

 

悲しいですが、これも現実。眺めのいいベンチの足元にあるゴミ。みんなが何をどう思うか。。。

 

 

蓋が飛んでってしまった巣箱がありました。修理します。しっかりと鳥の糞が。予約済みかな?

 

 

椿エコタウン側からの登り口。手すりもちゃんとあります。

登りきるとかわいい季節外れの誰かが出迎えてくれます。さあ誰でしょう??