HOME > 白椿地区公民館(白椿地区まちづくりセンター)

第二小学校ひょうたんのその後(白椿地区公民館)

  • 第二小学校ひょうたんのその後(白椿地区公民館)

7月24日 久しぶりに第二小学校のひょうたんを見に行った。

ビックリ! ツルがゴチャゴチャです。雨が多かったため成長が早かったようでした。

早速、下にはびこっていたツルをまとめ支柱に縛りまとめました。

 

7月31日再度ひょうたん棚へ。 今日も暑いです。 またまた棚を見てびっくりです。 棚の上に沢山這っているではないですか。下であちこちに伸びているツルを剪定したり こっちに這えよと誘引し紐で縛って上がました。

すっき入りした中を覗いてみるとちっちゃなひょうたんがあちこちに顔を出していました。

良かった~~~~~~~~~~。

みんな楽しみにしてろよ。😊

リサイクル会石鹸作り(白椿地区公民館)

  • リサイクル会石鹸作り(白椿地区公民館)

7月27日(木)

手作りの良さを知っていただいてる皆さんの要望にお応えして、久しぶりに固形石鹸を作りました。調理場の廃油を利用した石鹸作りは何年も続いている。皆さんに安心して使っていただける確かな石鹼です。

牛乳パックの口を切り整え、これに攪拌して反応したとろ~っとした液を流しいれて作る。リサイクル会として長年続いているこの活動は今のSDJsを早くから取り入れて頑張っているサークルなのです。

廃油は3回ほど濾し、きれいな油となり活性液、苛性ソーダを入れ攪拌、それを冷ました後少しづつ流しいれていく。反応を見ながら作り上げていく工程です。

暑い日が続く中での作業お疲れさまでした。冷たいアイス、ソフトクリームが待っていました。

 

夕方頃には羊かんのような硬さになったら切って乾燥させていきます。

手作りなので少しは大小あるかと思いますがご了承下さい。

1か月過ぎたらOK! 汚れ落ちバツグンなせっけんになっていきます。

お楽しみに!9月になれば使えるようになりますよ。

 

秋桜倶楽部ボタニカルキャンドル作り(白椿地区公民館)

  • 秋桜倶楽部ボタニカルキャンドル作り(白椿地区公民館)

7月22日(土)秋桜倶楽部サークルでは、はなゆう仙台にてボタニカルキャンドル作りの体験をしてきました。久しぶりの参加者もあり、乗車から下車迄とても賑やかなおしゃべりツアーにもなったようでした。子供から大人までのもの作りを通してふれあい、喜びを味わえカフエを併設していたのでランチをしながらみんなで楽しく体験ができました。

 

 

 

しろつばきウオーク(白椿地区公民館)

  • しろつばきウオーク(白椿地区公民館)

7月16日(日) 雨の心配も少しあった中でしたが、皆さんが集まってくれたしろつばきウオークは無事に行なう事が出来ました。開会の前に受付、名前を付けますね。

老若男女、2K・4Kコースの二手に分かれ体育部長から注意点などのお話を聞き、

それぞれにスタート。


2Kコース パパと手をつないでね。途中クイズあるからね。laugh

ベビーカーで赤ちゃんも参加。

おばあちゃん達、頑張れ!

4Kコーススタートです。頑張ってね。yes

ここは耳の神様道祖神です。

根沢寺 虚空蔵様

第二小 田辺邸 入り百姓ゆかりの地

2Kコスは早めに到着。モルックをして待つことになりました。

早々と昼食の準備。冷たいソーメンを準備してますよ。

みんなで冷たい中華風そうめんを戴きました。

それぞれに参加しての感想をお話していただきました。

楽しかった。来年も参加したいと思います。などそれぞれに嬉しいお言葉を戴きました。

4Kコース途中にヤマユリがきれいに咲き誇っていました。

みんなの無事を祈っているかのように。

 

しろつばきウオーキングマップを利用して、いろいろな出会いがあり、歴史文化を

学ぶことも出来ました。ありがとうございました。個人でも散歩コースとして利用していただきたいと思います。お疲れさまでした。

畑のはなしすっぺ~(白椿地区公民館)

  • 畑のはなしすっぺ~(白椿地区公民館)

7月26日(水)今年度第一回目となる畑のはなしすっぺ~が行われました。

今回は現地で学習したいとの要望から手の子地区の小関さん宅にお邪魔して学習となりました。

出荷されておられ、忙しい時期ではありましたが親切丁寧に野菜作りについてお話いただきました。長年畑づくりされている方もあれば、全くの初心者の方もおられ畑を見学する度に「ウオー!」「すごい~」などの歓声が上がっていました。

ナス最盛期とあって、ナスのめしべがおしべより出ていないと肥料切れだよと教えられ、

「え~本当?」みんな声をそろえる。資料や画面で聞いたり見たりしたことと違って、現場で生に見て聴く事でこんなに理解できることだったのかと改めて知らされる事となりました。

畑っていつまでたっても勉強だな、天候で左右されることも多く大変な労働である事も目の当たりにしてきました。

青空に向かって咲いているサルスベリ、みんなを歓迎してくれているようでした。

公民館に戻り、振り返り学習です。みんなの感想も聞きながら、改めて学習する事の

大切さも知りました。お互いにどうやって作っているのかなど情報交換しながら

交流出来る事も良かったようです。

次回は〇〇ちゃの家の畑でお願いします。秋野菜になりますね。宜しく・・・・・・・