HOME > 中部地区まちづくりセンター

中部地区分館連グラウンドゴルフ&芋煮会 (中部地区公民館)

  • 中部地区分館連グラウンドゴルフ&芋煮会 (中部地区公民館)
1.4MB - PDF ダウンロード
農繁期で皆さん忙しい中、しかしスポーツシーズンらしく恒例の分館連グラウンドゴルフ大会が行われました。
今回、レディース賞を設け、来年度以降の大会に女性の参加を期待しました。
結果は、 優 勝・・・島貫仁 選手
     準優勝・・・渡部きよ 選手
     3 位・・・飯澤 巧明 選手  です。

他の上の通りです。

健康スポーツサークル活動 (中部地区公民館)

  • 健康スポーツサークル活動 (中部地区公民館)
7月から開催の中部地区公民館の事業で、健康スポーツサークル(バレーボール)があります。
毎月、粗第2、第4金曜日に行っています。
男女関係なく、経験者から初心者まで参加いただいております。

しろあと教室 グラウンドゴルフ大会 (中部地区公民館)

  • しろあと教室 グラウンドゴルフ大会 (中部地区公民館)
晴天の中、しろあと教室恒例のグラウンドゴルフ大会が開催なりました。
今年は猛烈な残暑で、厳しい環境の中での競技でした。
結果は、以下のようでした。

  男子 1位 梅津 秀治 様
      2位 長岡 秀雄 様
      3位 井上 清三郎 様
              
  女子 1位 横山 ひろ 様
      2位 髙橋 国子 様
      3位 樋口 チヨノ 様
   
皆さん、暑さに負けず競技をすることができました。

<img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/DSC_0390.JPG">

今大会、2本のみのホールインワン!!
優勝者のホールインワン時の写真です。ひかえ目のガッツポーズです。
<img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/DSC_0396.JPG">

かかし かみのやまへ

  • かかし かみのやまへ
8月に中部地区公民館でかかし祭りがありましたが、
出展いただいた中の選りすぐりを
第42回全国かみのやま温泉かかしまつりへいざ出陣!!
晴天の中、丁寧に8団体のかかしを設置してきました。

審査の結果みごと、以下の3団体さんが入賞しました。

  ≪一般の部≫ 努力賞 「梅ちゃん先生」  飯豊町婦人会さん
<img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/DSC_0349.JPG">

  ≪子どもの部≫ 入選 「夏はやっぱり・・・ガリガリ君 The Big」  高野育成会さん
<img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/DSC_0361.JPG">

            努力賞 「東京タワー」 沖子供育成会さん
<img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/DSC_0354.JPG">


おめでとうございます。

詳しくは、http://kaminoyama-spa.com/news/2012/09/000342.php をご覧ください。

祭りのあと (中部地区公民館)

  • 祭りのあと (中部地区公民館)
いいでめざみの里祭りが土曜日に終わり、飯豊町に一雨ごとに秋が来る頃になりました。
祭りのWA踊りの時に使用したハッピの後始末も風物詩です。
ハッピはア~スから借りて、約100着あり、クリーニングをして返却になりますが、
育成会連絡協議会の予算の関係から、
格安で、『白川クリーニンング』さん(飯豊町大字椿1876-1 TEL0238-72-3117)
よりご協力いただいております。 ありがとうございます。