HOME > 中部地区まちづくりセンター

野村社長がやってきた!

  • 野村社長がやってきた!

平成26年度「しろあと教室」「婦人学級」合同閉級式が行われました。山形鉄道の野村社長の体験談は、とても楽しく参加者の心鷲掴み!! とても良い時間を過ごせました。

山形鉄道の野村社長が中部公民館へ来館!

  • 山形鉄道の野村社長が中部公民館へ来館!

「アイデア鉄道」で有名な山形鉄道社長「野村浩志氏」が中部地区「しろあと教室」「婦人学級」の合同閉級式に講演いらして下さいます!会場の準備は万端!どんなお話を聞かせて下さるのか楽しみです!

チカラを合わせて

  • チカラを合わせて

3月1日「中部地区子ども会育成会連絡協議会」のみなさんで、中部地区内のあるお宅を民生委員よりご紹介頂き、除雪ボランティアをし、汗を流してきました。途中雨が降ってきましたが、来年度以降もこの活動を続けて行きたい!と参加された方々の感想でした。そんな気持ちに公民館も協力して行きたいと思っております。

 

 

中部地区育成会役員の意気込み!!

  • 中部地区育成会役員の意気込み!!

今年は豪雪で高齢者世帯の方々がご苦労されている事を知り、育成会役員の方々で「除雪ボランティア」を行うことに決定! 民生委員の方々のご協力の元、日程、作業の安全手順等の打ち合わせが行われました。  作業日は3月1日午後1時から3時まで行われる予定です。  

親子恵方巻き

  • 親子恵方巻き

1月31日「親子恵方巻き」がありました。親子で卵焼きをし、各々お好みでトッピングして「オリジナル恵方巻きの完成!」  その後節分にちなんで「赤おにチーム」「青おにチーム」にわかれてゲームをして交流を深めました。 今年参加出来なかったみなさんは来年お待ちしておりますね!