HOME > 中部地区まちづくりセンター
婦人学級生12月の予定
116.8KB - PDF ダウンロード
いよいよ明日より「師走」
忙しい毎日でも婦人学級生は元気に活動しています。これからの時期は来客の出入りが頻繁になります。 そんな時の接客・所作を学び・女子力UPを目指します!
2016.11.30:コメント(0):[中部地区まちづくりセンター]
リース作り教室開催!
11月19(土曜日)、Xmasにむけてのリース作りを源流の森の五十嵐さんを先生にお招きして行いました。
材料はどれも身近な木の実や葉っぱ・・・先生の説明に子どもたちは真剣な眼差しでした。
2016.11.21:コメント(0):[中部地区まちづくりセンター]
中部地区分館連GG大会開催!
11/16 すわんぱ~くにて、中部地区分館連GG大会が、白鳥が飛び交うなか開催されました。参加人数は、中・萩生・黒沢地区から36名。今回スティックを握るのが2回目!と言う参加者のお一人がホールインワンを出すなど、寒空の下、大変盛り上がりました。
2016.11.17:コメント(0):[中部地区まちづくりセンター]
レク大会&芋煮会
11/12(土曜日)に婦人学級のレク大会と芋煮会が開催されました。あいにくの天候で外で予定されていたGG大会が中止になり、第一小学校のご好意により急遽新校舎の見学会が行われました。「素晴らしい環境で学習できる子供達は幸せだね!」との声が聴かれました。その後公民館に戻り、輪投げ大会と美味しい芋煮を食べながら交流を図りました。
2016.11.15:コメント(0):[中部地区まちづくりセンター]