HOME > 中部地区まちづくりセンター

婦人学級GGレクリエーション!

  • 婦人学級GGレクリエーション!

天候にも恵まれ、中部地区婦人学級のレクリエションでグランドゴルフが行われました。

健康維持・増進にもつながるので、みなさん念入りに準備体操をし、ルールの説明をお聞きし楽しくプレーが出来ました。

終わった後は、みんなで片づけ!ゴミ拾いもしてボランティア活動もバッチリ!みんなで使う場所だからこそ綺麗に大事に使いたいですよね!

その後、公民館に戻り昼食を食べながらの結果発表!みんなで楽しく健康増進になりました。

午後の部は、地区役員が残り、早くも文化祭に向けての作品製作の会議です!今年も、見ごたえの作品が出来る「ヨ・カ・ン」☆

 

 

いいで探検隊 第2弾!!

  • いいで探検隊 第2弾!!

5月27日(土) 第一小学校児童 1年生から6年生16人が参加し「いいで探検隊 第2弾!」が開催されました。

第1弾は添川地内を探検! 第2弾の今回は椿地内の探検です。新しい消防署見学と縄文時代遺跡発掘体験です。       子供達の好奇心の眼差し・・・輝く笑顔☆ 縄文時代の土器のカケラ・石器の発見に歓声があがりました!

 

 

 

ゆり祭り写生大会開催

  • ゆり祭り写生大会開催
194KB - PDF ダウンロード

7月1日(土)にゆり祭り写生大会を開催いたします。今年度で35回を迎える伝統ある大会です。

優秀な作品には審査の上、豪華な?景品を準備しております。是非、お友達、ご家族連れにてお越し下さい。

お問い合わせは中部地区公民館まで。

 

 

中部地区分館連総会開催される

  • 中部地区分館連総会開催される

5月12日(金)夕方より、平成29年度第1回目の中部地区分館連絡協議会の総会が開催されました。新たに分館長に任命された方が多く、全員参加というすばらしい会合が行なわれました。内容は28年度の事業並びに決算報告、29年度の事業計画(案)並びに予算(案)について話し合われ、満場一致でご承認をいただきました。最後に今年度より2年間の任期の役員選出が行なわれ、大きくもめることも無く、無事5名の方が選出され、閉会いたしました。中部地区各部落の分館長の皆さん、これからの2年間よろしくお願いいたします。

<img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/DSC_0825.JPG">

<img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/DSC_0826.JPG">

 

中部地区公民館スポーツの日

  • 中部地区公民館スポーツの日

本日より中部地区公民館においてスポーツの日を制定し、毎週木曜日の午前、多目的ホールを開放することになりました。早速、第一小学校4年生の女の子4人が来てくれました。最初はバトミントンをやっておりましたが、飽きたのかその後、部屋を移動し勉強会を始めました。たいしたものです。これからも木曜日の午前は空けて待っておりますので気兼ねなくおいで下さい。お待ちしております。