7月25日にしらさぎ荘にて「しろあと教室」の開級式が開催されました。22名に参加で、今年度の事業計画等協議がなされました。 その後、最近高齢者の事故や、なりすまし詐欺・還付詐欺等の犯罪が多く高齢者が狙われやすい。と言うことで例を出しながら解り易く、飯豊駐在の所長さんがお話してくださいました。その後に続き、寸劇「ユッキーあんどヨーコ」「危険! 我が道をゆく!」を楽しく観覧しみなさん笑いながら交通安全の学習会をし、勉強になった1日でした。
7月25日にしらさぎ荘にて「しろあと教室」の開級式が開催されました。22名に参加で、今年度の事業計画等協議がなされました。 その後、最近高齢者の事故や、なりすまし詐欺・還付詐欺等の犯罪が多く高齢者が狙われやすい。と言うことで例を出しながら解り易く、飯豊駐在の所長さんがお話してくださいました。その後に続き、寸劇「ユッキーあんどヨーコ」「危険! 我が道をゆく!」を楽しく観覧しみなさん笑いながら交通安全の学習会をし、勉強になった1日でした。
今年も「夏休みオープンルーム」開校!!
公民館の涼しい部屋で早めに宿題を終わらせて、あとは楽しい夏休みを過ごそう!
今年も、中部地区公民館では「飯豊町婦人会」さんのご協力の元「笹巻きつくり体験」を行います。
飯豊の笹と飯豊のもち米を使い、美味しい笹巻きつくり体験!自分で作った笹巻きはお持ち帰り、おうちで茹でてもらって食べます。子供が作った「笹巻き」おうちの方の笑顔を想像するだけで楽しみが倍増です! 開催は8月7日(月曜日)中部地区公民館情報交換室・調理実習室にて・・・みなさんの応募お待ちしております。
中部地区公民館に昨日「紅花」の花束を抱えた萩生地区の方が「これ飾ってみんなさ、みせでけろ~」と持ってきてくれました。地域の方が、公民館に思いを寄せ・足を運んでくださる事・・・公民館職員にとっては何より有り難いことです。この場をお借りして感謝申し上げます。
7月8日(土曜日) 中部地区の児童16名と中津川地区の児童7名、大人は飯豊駐在所所長をはじめとするご父兄・ボランティアの皆さんのご協力の元公民館職員も含め、総勢42名で中津川地区内 「琵琶の郷」にて川遊びを通し自然に親しみながら、自然観察・共生する事を学び郷土愛を育む事業を開催しました。 天気にも恵まれ、けが・事故なく楽しい思い出となる良い1日でした☆