HOME > 中部地区公民館(中部地区まちづくりセンター)

中部地区婦人学級 閉級式

3月26日(火)婦人学級閉級式を行いました。

 

 

閉級式後に記念演奏会ということで、飯豊町在住のシンガーソングライターGさんの演奏をお聞きしました♪

二胡という中国の伝統的な楽器演奏とギターの弾き語り♪

二胡の生演奏を初めて聞きましたが、独特な何とも言えない哀愁ある音色でうっとり聞き入ってしまいました。

その後ギターの弾き語りをご披露いただいたんですが、二胡の演奏とはガラっと変わり魂の叫びのような歌で、皆さんうっとりと聞き入っていたのが一瞬で高揚し魅了されてメロメロでした♪

皆さん知っている曲からGさんオリジナルの曲まで沢山演奏していただき、あっという間に時間が過ぎていきました。

Gさん感動のライブありがとうございました<(_ _)>

 

 

最後はいいで旅館へ移動して懇親会♪

美味しいお料理をいただきながら楽しいひとときを過ごしました。

 

 

婦人学級の皆様、1年間お疲れ様でした。

今年度も無事終了いたしました。

伝承料理『かいもち』作り☆彡

3月22日(金)5館合同事業第2弾!ということで、昨年に続き『かいもち・ゆべし』作り体験してきました♪

町内の小学校1年生~6年生までの児童22名と公民館職員6名で中津川地区公民館へお邪魔しました。

中津川の3人の先生の元、かいもち班・ゆべし班・煮物とおにぎり班に分かれて作り方を教えていただき、かいもち班は、そば粉を火にかけてひたすらコネコネ。力とスピードが必要となりみんな必死に混ぜていました。

ゆべし班は、餅粉と味噌を合わせて蒸した後に砂糖を入れてまぜまぜ。砂糖を入れるとお餅がツヤツヤになりおいしそう♪

手のひらに砂糖をつけてお餅をのせて、真ん中にくるみやあんこを入れて包んで完成。

なかなか上手く包めなかったり、手にお餅がくっついて丸まらなかったりと悪戦苦闘している様子でした。

煮物とおにぎり班は、じゃがいも・にんじんの皮をむいて切ったり、おにぎりを三角ににぎって海苔を巻いてできあがり。

みんな上手に包丁を使って、おにぎりもキレイに三角ににぎっていました。

 

 

完成後は先生と参加者全員で美味しく完食♪

午後からは、声優さんみたいな声のNさんに「紙芝居」を読んでいただきました。

Nさんオリジナルの紙芝居で、内容は面白いしNさんの声は良いし♪

ホントに最高でした♪

子どもたちに体験した感想を聞くと、「美味しくできてよかった」・「楽しかった」など様々な話が聞け貴重な体験ができたと思います。

また5館合同ということで各地区の児童との交流もでき有意義な1日でした♪

指導してくださった先生方、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

 

中部地区子ども育成会春休み郊外体験学習

  • 中部地区子ども育成会春休み郊外体験学習

3月29日、春休み郊外体験学習が開催され、新潟方面に出かけて参りました。はじめに新津鉄道資料館に行き鉄道に関する資料、現物の汽車、列車等を見学してきました。子ども達の中には鉄道が大好きな子がおり、かなりテンションが上がっておりました。その後、昼食会場である寺泊の方へ移動しおいしいお昼を頂いて来ました。最後は近くの弥彦に移動し、越後一宮「弥彦神社」を参拝して参りました。手洗い場での作法や参道の真中は神様の通る所だから端っこを通りましょうとか、本殿への参拝の仕方は二礼二拍手一礼だとか皆で勉強しながらの参拝でした。少し遠くて帰りはかなり疲れてバスの中はぐっすりだろうと思ってましたが、予想がはずれ、帰りの方が元気一杯の子ども達でした。

<img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/DSC_0643.JPG">

<img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/DSC_0646.JPG">

<img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/DSC_0654.JPG">

<img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/DSC_0665.JPG">

しろあと教室閉級式

  • しろあと教室閉級式

3月28日、平成30年度しろあと教室閉級式が開催されました。まずは30年度の事業報告がされ、昨年度も色々な事業が開催されました。続いて健康福祉課の職員の方を講師に招き「知ってるようで知らない病気、認知症ってなんだろう?」を題材に講演いただきました。身近な問題とはわかっていても、中々知らないことが多々あり大変参考、勉強になりました。最後はお楽しみの懇親会で締め、今年度も無事終了いたしました。

<img src="https://ssl.samidare.jp/~tukiyamaf/iide-phall/p/DSC_0627.JPG">

お雛様パーティー料理

お雛様を翌日に控えた3月2日(土)、子どもキッチンを開催しました。

地元のGさんを講師にお迎えして、児童6名と保護者の方2名にご参加いただきました♪

 

 

「カップちらし寿司」「鶏むね肉のコーンフレーク焼き」「チョコパイデコレーション」に挑戦しました。

お肉にコーンフレークをつけて、こんがりきつね色になるまで焼いてもらったり、ご飯にちらし寿司の素を混ぜ混ぜ♪

混ぜ終わったご飯をカップにつめて、錦糸卵・大葉・さくらでんぶ・プッチンコッ子・ブロッコリースプラウト・サーモンを思い思いに飾って、オリジナルのカップ寿司を作ったり、チョコパイに生クリーム・イチゴ・カラースプレーをちりばめてデコレーションしたりと、少人数でしたがわいわい楽しく料理できました♪

 

完成後はみんなで試食!

大きな声で『いただきます』♪

 

食べ終わった後もみんなでお片付け♪

普段お家でもお手伝いしてると思いますが、小学校の家庭科での調理実習は5年生からということで、参加してくれたのが4年生以下の児童だったので、いい経験になったかなぁと☆彡