HOME > 中部地区公民館(中部地区まちづくりセンター)

中部地区婦人学級「室内グラウンドゴルフ&芋煮会」

 

11月29日(金)中部地区婦人学級生で、室内グラウンドゴルフ&芋煮会が行われました。

朝から雪がチラチラ降っていてとても寒い中、公民館の多目的ホールに3ホール簡易的なコースを作り、2ゲーム行いました。

普段外で行っているグラウンドゴルフを室内でやるのは初めて!という方が多く、コースが短くて少ないので「ど~かなぁ?」と思ったけど、やってみると楽しい♪と皆さん大盛り上がり(*´ω`*)

ボールにイボイボが付いていて、なかなか思う方向に転がらない・方向が定まらないから何回打ってもホールポストに入らないと悔しがったり、1人で3回もホールインワンを達成して驚いたり、参加者全員大笑いしながらプレーをして、いつの間にか寒さなんか吹っ飛んでいました♪

お昼は「芋煮とおにぎり」をいただきましたが、運動した後の芋煮は最高\(^o^)/

みんなおかわりして残さず美味しくいただきました。

軽い運動をして美味しいものを食べてみんなでワイワイおしゃべりして楽しい1日を過ごしていただけたようです♪

皆さん1日お疲れ様でした。

 

 

第一小学校二年生町探検にて来館

本日11月28日(木)、第一小学校2年生30名、先生2名が町探検と言う課外授業により来館されました。まずは私の方から「皆さんが暮らしている中部地区は大字3地区で構成されておりますが、どこだかわかりますか?」、それと「中部地区に住んでる方は約何人いるかわかりますか?」と問いてみました。そしたら住んでる人数は女の子に「約3000人」と一発で当てられてしまいましたが、逆に3地区の方は萩生、中はすぐ出ましたがもう一つが中々出ず、私の方から黒沢だと告げると「あっ、私、黒沢だ」とか言う子もおりました。その後、子ども達から、中部地区公民館はいつ出来たのか、どんなことをするところなのか、働いている人は何人いるのか、おやすみはありますかとか11ヶの質問を受け、お答えさせていただき、終了後、公民館の中を一通り案内し、最後に元気な挨拶をいただき徒歩で学校へ帰えられました。。第一小の子ども達は過去にも何度か来館されてますが、いつもお行儀よくされて、我々も気持ちよく対応できます。またいつでも結構です。いらしてください。おまちしております。(ひ)

しろあと教室秋季研修会

  • しろあと教室秋季研修会

11月7日(木)、中部地区しろあと教室の秋季研修会が行なわれました。今年度は川西町西大塚にある協同薬品工業山形工場へお邪魔してきました。しろあと会員の中にも協同薬品の配置薬をおいている方が結構いるのですが、その薬を作ってる所を見る機会がほとんど無く、せっかく近場にあるんだからと見学することにしました。平成八年に作られた近代的な工場で、当然薬品製造の工場なのでごみ一つ落ちてなく、更に現場に入られる方はエアー等を浴びて入るなど本当に綺麗な会社でした。また従業員の方も飯豊町から結構行ってらっしゃるようでした。11時過ぎ、協同薬品を後にし昼食をいただきに高峰そばにお邪魔しました。前もってお願いをしていたので、着いてすぐ位に出していただきました。高峰そばの方たちも親切に、いっぱい出していただきお腹がはちきれんばかりにご馳走になってきました。新そばだけに特に美味しかったと皆、満足げにたいらげ帰ってまいりました。今日は天気にも恵まれ、良い研修が出来たと思います。(ひ)

中部地区文化祭③

画像集③(素人演芸会)です。

中部地区公民館②

画像集②(子ども祭り、抹茶コーナー、体験コーナー、餅の振舞い)です。