HOME > 記事一覧

「みどりの食料システム戦略」に関する提案・要望書 の提出について

 農林水産省では、持続可能な食料システムの構築に向けた「みどりの食料システム戦略」 の策定に向けて検討を進めており、3 月中に中間とりまとめ、5 月までに戦略を策定する 予定となっています。
 この戦略は、昨年末に策定された「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長 戦略」を受けて、我が国の食料・農林水産業の生産力の向上と持続性の両立をイノベーシ ョンで実現しようというものです。
 こうした中、「みどりの食料システム戦略」中間とりまとめ(案)に対して、食品産業界 からの意見として、「みどりの食料システム戦略」に関する提案・要望書を別添のとおり とりまとめ、農林水産大臣あて提出いたしました。
 提案・要望書では、食品製造業にとって必要な戦略のあり方を、次の観点から整理し、追 加・修正意見をまとめています。
(1)食品製造業の持続可能性を高める戦略
(2)社会経済システムの変革など環境整備の重視
(3)持続可能な食料システムを支えるマーケットの実現
(4)中小企業に対する配慮

○詳細は、「全国食品産業協議会連合会ニュース」をご覧ください。
2021.03.26:cluster:[お知らせ]

新型コロナウイルス感染症に関する情報提供について (その28)

 3 月 21 日(日)に緊急事態措置が終了し ました。その後、リバウンドを懸念する状況が続いていますが、引き続き、5 つの柱からなる感染防止策の徹底が求められています。
 このような中、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室は 3 月 22 日 に「飲食の場面及び職場におけるコロナ感染症対策のお知らせ」を、3 月 23 日に「年度当初の研修での留意事項について」を、それぞれ都道府県や各省庁 に発出し、関係団体にも周知することとされました。
 今回は、この2つの通知による取組を紹介致します。
1「飲食の場面及び職場におけるコロナ感染症対策のお知らせ」について
2「年度当初の研修での留意事項」について

○詳細は、「新型コロナウイルス感染症に関する情報 No29」をご覧ください。
2021.03.26:cluster:[お知らせ]

【出展者募集】生協鶴岡協同の家こぴあ春祭り「ふるさと食品フェア」の開催について

《出展者を募集します》山形県内の食品製造者・農林漁業者の皆様へ

 山形県産の加工食品等のフェアを開催し、山形県産農林水産物を使用した加工食品の販売拡大と定番化を目指す目的で、生協鶴岡協同の家こぴあ春祭り「ふるさと食品フェア」を開催いたします。ぜひ、ご参加ください。


◇開催要領(PDF)◇


【開催日】
令和3年4月10日(土) 午前10時~午後5時  1日のみ

【開催場所】
生協共立社鶴岡協同の家こぴあ
(鶴岡市余慶町1-2 TEL : 0235-25-3400)

【出展対象者・参加業者数】
食品製造業者・農林漁業者等
(肉加工 ・ 菓子 ・ 飲料 ・ 製麺 ・ 漬物 ・ 水産物 ・ 酒造 ・ その他)  約10者程度

【参加料】
無料

【申込み締切】
令和3年3月31日(水)

【申込み方法】
申込用紙に必要事項をご記入のうえ、下記宛先までメール又はFAXにてお申込み下さい。

【申込み・お問い合わせ先】
やまがた食産業クラスター協議会 (担当 : 堀川)
TEL : 023-679-5081 FAX : 023-679-5082
Email : food4@y-cluster.jp

【主催 ・ 運営】
主催 : やまがた食産業クラスター協議会・山形県
2021.03.24:cluster:[セミナー・イベント]

米国「MITSUWA CORPORATION」との商談会のご案内

 山形県(6次産業推進課)では、県産農産物及び県産農産物を使用した加工食品等の米国への輸出を拡大するため、米国「Mitsuwa Corporation」が開催する「山形フェア(仮称)」への出展者を募る商談会を下記のとおり開催することになりました。
 「Mitsuwa Corporation」は、米国内で日系スーパー「Mitsuwa Market Place」を12店舗経営しております。この度の商談会は、同社及び関連会社である「KCセントラル貿易」と日本語で商談できる絶好の機会となります。
 海外への販路拡大に向けて、積極的な参加をお願いします。


◇商談会の案内
◇参加申込書


【日 時】 令和3年4月 27日(火)、28日(水) 10:00 ~ 16:00

【場 所】 Zoomによるオンライン商談
      (Zoom環境のない方は県庁の会議室からでも可能)

2021.03.24:cluster:[展示会・商談会]

「三井食品フードショー2021」開催のご案内及び出展社募集について

 このたび、㈱三井食品主催の食品展示会に「山形県ブース」を出展いたします。
 山形県産農産物を使用した加工食品のPR、新たな市場開拓及び販路拡大のチャンスです。是非、ご参加ください。

◇ 募集要領 ◇

【開催日時】
令和3年6月16日(水) 10:00 ~ 17:00
    6月17日(木) 10:00 ~ 16:00
※準備:6月15日(火) 午後

【会 場】
パシフィコ横浜 展示ホール
(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)

【来場者】
小売業・卸売業・フードサービス業他 約3,500名を予定

【小間割】
1社1小間(展示台:W900×D600×H730)

【対象者】
山形県内に本社または事業所がある事業者

【対象商品】
山形県産農林水産物を使用した「山形ならでは」の加工食品

【参加費】
1社50,000円(税別)
※内訳:総額100,000円(税別)- やまがた食産業クラスター協議会参加助成金50,000円(税別)
※交通費、運搬費、各自で準備すべき備品、試食品等は各社負担となります。

【申込方法・締切り】
出展申込書に必要事項を記入のうえ、令和3年3月30日(火)までに担当者あてに電子メールにてお申込みください。
なお、申込多数の場合は、㈱三井食品との協議等により参加事業者を決定します。

【その他】
キャンセルについては以下のとおりとなりますので、あらかじめご了承ください。
○ 政府、開催自治体によるイベント中止命令、または開催場所によるイベント中止決定の場合
  主催者(㈱三井食品)が返金を受けなかった場合のキャンセル料は参加費全額(50,000円(税別))、主催者(㈱三井食品)に費用が発生しなかった場合のキャンセル料は不要となります。
○ 自己都合によるキャンセルの場合
  原則として参加費全額(50,000円(税別))を請求させていただきます。

【問合せ先】
やまがた食産業クラスター協議会 担当:堀川
山形市緑町1-9-30 
TEL:023-679-5081 FAX:023-679-5082
Mail:food4@y-cluster.jp

2021.03.23:cluster:[展示会・商談会]