特別賞〈おいしい山形賞:畜産物〉
▽商品名
米沢牛のぞう煮
▽企業名
株式会社タスクフーズ
▽選考理由
米沢牛の牛骨を長時間煮込み、トビイロマイタケを加え、深みのある味に仕上げた特製スープと餅のぞう煮セット。
味がよく、お土産用として向いていると評価された。
HOME > 記事一覧
【H28特別賞(おいしい山形賞:畜産)】米沢牛のぞう煮|㈱タスクフーズ(米沢市)
2016.09.06:cluster:[コンテスト(やまがたふるさと食品コンクール)]
【H28特別賞(おいしい山形賞:水産)】無添加 とびしまのタコのやわらか煮|新栄水産㈲(酒田市)
特別賞〈おいしい山形賞:水産物〉
▽商品名
無添加 とびしまのタコのやわらか煮
▽企業名
新栄水産有限会社
▽選考理由
飛島沖で水揚げされた新鮮なタコを特別な方法で柔らかく炊き上げた商品。
味がよく、酒のつまみに合うと評価された。
▽商品名
無添加 とびしまのタコのやわらか煮
▽企業名
新栄水産有限会社
▽選考理由
飛島沖で水揚げされた新鮮なタコを特別な方法で柔らかく炊き上げた商品。
味がよく、酒のつまみに合うと評価された。
2016.09.06:cluster:[コンテスト(やまがたふるさと食品コンクール)]
【H28特別賞(山形日和。賞)】山形七煎|手焼きせんべい ゆうきや(山形市)
特別賞〈山形日和。賞〉
▽商品名
山形七煎
▽企業名
手焼きせんべい ゆうきや
▽選考理由
秘伝豆や紅花など七つの特色ある県産食材を使った煎餅の詰め合わせ商品。
パッケージが田舎らしく、味もよいのでお土産に向いている商品と評価された。
▽商品名
山形七煎
▽企業名
手焼きせんべい ゆうきや
▽選考理由
秘伝豆や紅花など七つの特色ある県産食材を使った煎餅の詰め合わせ商品。
パッケージが田舎らしく、味もよいのでお土産に向いている商品と評価された。
2016.09.06:cluster:[コンテスト(やまがたふるさと食品コンクール)]
【H28特別賞(こめっこ賞)】山形うんマイ△っきー|㈲六味庵(南陽市)
特別賞〈こめっこ賞〉
▽商品名
山形うんマイ△っきー
▽企業名
有限会社六味庵
▽選考理由
もち米のパフ(ポン菓子)を混ぜ込むことにより、クッキーのサクサクとした食感とせんべいのバリバリッとした食感の両方が楽しめる焼き菓子。
味噌と米のコラボで洋菓子というアイディアがよく、おいしくやみつきになる味と評価された。
▽商品名
山形うんマイ△っきー
▽企業名
有限会社六味庵
▽選考理由
もち米のパフ(ポン菓子)を混ぜ込むことにより、クッキーのサクサクとした食感とせんべいのバリバリッとした食感の両方が楽しめる焼き菓子。
味噌と米のコラボで洋菓子というアイディアがよく、おいしくやみつきになる味と評価された。
2016.09.06:cluster:[コンテスト(やまがたふるさと食品コンクール)]
H28ふるさと食品コンクール入賞商品の発表!
平成28年8月2日(火)に開催された、県産農林水産物を主な原料として製造された食品の優良事例を顕彰する「やまがたふるさと食品コンクール」の入賞商品が決定したのでお知らせします。
◆最優秀賞【山形県知事賞】
鳥海高原ヨーグルト山形賛歌(鳥海やわた観光株式会社)
◆優秀賞【山形県知事奨励賞】
・宇津沢かぼちゃころっけ(株式会社三奥屋)
・おつまみえのき(有限会社鮭川えのきセンター)
・尾花沢名物スイカの焼肉だれ(味高フーズ株式会社)
◆優秀賞
・サクラパスタ(有限会社玉谷製麺所)
・だだちゃ豆右衛門 だだちゃ豆のフィナンシェ(有限会社木村屋)
・やさしいさくらんぼゼリー(有限会社壽屋寿香蔵)
・やまがたさくらんぼ大福(株式会社やまがたさくらんぼファーム)
◆特別賞(おいしい山形賞)
・ぱりっち(株式会社スマイル)
・紅ほし柿のしそ巻き紅日和(菓工房MATuDA)
・甘酒糀&バジル(まっきー菜園)
・米沢牛のぞう煮(株式会社タスクフーズ)
・無添加とびしまのタコの柔らか煮(新栄水産有限会社)
◆特別賞(山形日和。賞)
山形七煎(ゆうきや)
◆特別賞(こめっこ賞)
山形うん米△っきー(やまがたうんまいさんかっきー)(有限会社六味庵)
≪開催概要≫
審査日:平成28年8月2日(火)
審査場所:霞城セントラルクッキングルーム(霞城セントラル4F)
概 要:県産農林水産物を主原料とした加工食品(海産物については県内漁港で水揚げされたものを主原料とした加工食品)で過去3年以内に製品化されたものについて、調理・惣菜加工部と菓子・飲料部門に分け、各分野の専門家等が「食味」、「形状・パッケージ」、「ネーミング」、「山形らしさ」、「加工製造の独自性」、「販売価格」等を総合的に審査し、各賞を決定した。
出品数:調理・惣菜加工部門:27品 菓子・飲料部門:38品 計65品
◆最優秀賞【山形県知事賞】
鳥海高原ヨーグルト山形賛歌(鳥海やわた観光株式会社)
◆優秀賞【山形県知事奨励賞】
・宇津沢かぼちゃころっけ(株式会社三奥屋)
・おつまみえのき(有限会社鮭川えのきセンター)
・尾花沢名物スイカの焼肉だれ(味高フーズ株式会社)
◆優秀賞
・サクラパスタ(有限会社玉谷製麺所)
・だだちゃ豆右衛門 だだちゃ豆のフィナンシェ(有限会社木村屋)
・やさしいさくらんぼゼリー(有限会社壽屋寿香蔵)
・やまがたさくらんぼ大福(株式会社やまがたさくらんぼファーム)
◆特別賞(おいしい山形賞)
・ぱりっち(株式会社スマイル)
・紅ほし柿のしそ巻き紅日和(菓工房MATuDA)
・甘酒糀&バジル(まっきー菜園)
・米沢牛のぞう煮(株式会社タスクフーズ)
・無添加とびしまのタコの柔らか煮(新栄水産有限会社)
◆特別賞(山形日和。賞)
山形七煎(ゆうきや)
◆特別賞(こめっこ賞)
山形うん米△っきー(やまがたうんまいさんかっきー)(有限会社六味庵)
≪開催概要≫
審査日:平成28年8月2日(火)
審査場所:霞城セントラルクッキングルーム(霞城セントラル4F)
概 要:県産農林水産物を主原料とした加工食品(海産物については県内漁港で水揚げされたものを主原料とした加工食品)で過去3年以内に製品化されたものについて、調理・惣菜加工部と菓子・飲料部門に分け、各分野の専門家等が「食味」、「形状・パッケージ」、「ネーミング」、「山形らしさ」、「加工製造の独自性」、「販売価格」等を総合的に審査し、各賞を決定した。
出品数:調理・惣菜加工部門:27品 菓子・飲料部門:38品 計65品
2016.09.05:cluster:[コンテスト(やまがたふるさと食品コンクール)]