▽料理名
たたき自然薯
▽材料【4人分】
◆雪国育ちの自然薯【大石田町新作物研究会】・・・・・100g
◆山形おみづけわさび【三奥屋】・・・・・大さじ3
◆温海かぶ甘酢漬け【本長】・・・・・1個
▽作り方
1、山形おみづけわさびを刻む。
2、温海かぶ甘酢漬けをみじん切りにする。
3、皮をむいた自然薯をビニールに入れて、麺棒で叩く。
4、「3」に「1」を入れ、よく混ぜる。
5、小鉢に盛り付け、「2」で飾り付けをする。
▽プリント用レシピ(A4版)
たたき自然薯(PDF)
HOME > 記事一覧
たたき自然薯
2017.10.24:cluster:[H29県産加工食品を活用したレシピ]
食べる甘酒
▽商品名
食べる甘酒
▽製造元
三和漬物食品株式会社
▽商品紹介
米麹から作った砂糖不使用の甘酒です。そのまま食べても、砂糖の代わりに調味料としてもお使いいただけます。
▽主な販売先
マルエツ(東京都)、イオン(東京都・神奈川県)
その他は三和漬物食品株式会社へお問い合わせください。
▽希望小売価格
350円(税抜)
食べる甘酒
▽製造元
三和漬物食品株式会社
▽商品紹介
米麹から作った砂糖不使用の甘酒です。そのまま食べても、砂糖の代わりに調味料としてもお使いいただけます。
▽主な販売先
マルエツ(東京都)、イオン(東京都・神奈川県)
その他は三和漬物食品株式会社へお問い合わせください。
▽希望小売価格
350円(税抜)
2017.10.24:cluster:[H29主な材料(販売場所等)のご紹介]
食べる甘酒シャーベット
▽料理名
食べる甘酒シャーベット
▽材料【4人分】
◆食べる甘酒【三和漬物食品】・・・・・1個
◆レモン・・・・・1/4個
▽作り方
1、食べる甘酒にレモン汁を大さじ2入れる。
2、冷凍庫に入れ、約6時間凍らせる。
3、器に盛り付け、レモンの皮を添える。
▽プリント用レシピ(A4版)
食べる甘酒シャーベット(PDF)
食べる甘酒シャーベット
▽材料【4人分】
◆食べる甘酒【三和漬物食品】・・・・・1個
◆レモン・・・・・1/4個
▽作り方
1、食べる甘酒にレモン汁を大さじ2入れる。
2、冷凍庫に入れ、約6時間凍らせる。
3、器に盛り付け、レモンの皮を添える。
▽プリント用レシピ(A4版)
食べる甘酒シャーベット(PDF)
2017.10.24:cluster:[H29県産加工食品を活用したレシピ]
雪国育ちの自然薯
▽商品名
雪国育ちの自然薯
▽製造元
大石田町新作物開発研究会
▽商品紹介
土づくりにこだわり、2m程の積雪の土の中で熟成。甘さとコクが増し濃厚な味になり、箸で持ち上げられる強力な粘りが特徴です。春から夏にかけては、高湿度かつ低温2℃の雪室の中で貯蔵するのでさらに熟成し、食味も増し、通年での出荷が可能です。
▽主な販売先
大石田町新作物開発研究会
住所:北村山郡大石田町大字横山99-1 TEL:0237-35-2316 FAX:0237-35-2316
▽希望小売価格
1kg 3,000円(税抜)
雪国育ちの自然薯
▽製造元
大石田町新作物開発研究会
▽商品紹介
土づくりにこだわり、2m程の積雪の土の中で熟成。甘さとコクが増し濃厚な味になり、箸で持ち上げられる強力な粘りが特徴です。春から夏にかけては、高湿度かつ低温2℃の雪室の中で貯蔵するのでさらに熟成し、食味も増し、通年での出荷が可能です。
▽主な販売先
大石田町新作物開発研究会
住所:北村山郡大石田町大字横山99-1 TEL:0237-35-2316 FAX:0237-35-2316
▽希望小売価格
1kg 3,000円(税抜)
2017.10.24:cluster:[H29主な材料(販売場所等)のご紹介]
山形おみづけわさび
▽商品名
山形おみづけわさび
▽製造元
株式会社三奥屋
▽商品紹介
山形のおみ漬とわさび、粕を合わせた、ぐっと味が大人な新しいおみ漬です。
わさびは東根市大富地区のどっこん水で有名な名水で栽培された「本わさび」の茎を使用しております。
粕はお酒の美味しい山形の吟醸粕。
ご飯にもちろん、お酒には抜群に相性◎
▽主な販売先
自社ホームページ、大沼 等
▽希望小売価格
400円(税抜)
山形おみづけわさび
▽製造元
株式会社三奥屋
▽商品紹介
山形のおみ漬とわさび、粕を合わせた、ぐっと味が大人な新しいおみ漬です。
わさびは東根市大富地区のどっこん水で有名な名水で栽培された「本わさび」の茎を使用しております。
粕はお酒の美味しい山形の吟醸粕。
ご飯にもちろん、お酒には抜群に相性◎
▽主な販売先
自社ホームページ、大沼 等
▽希望小売価格
400円(税抜)
2017.10.24:cluster:[H29主な材料(販売場所等)のご紹介]