【9/9〆切】「タムラ」バイヤーとの個別商談会参加事業者募集について
山形県産農林水産物を使用した加工食品のPR、新たな市場開拓及び販路開拓のチャンスですので、是非、ご参加ください。
チラシ(PDF)
【開催日時】
令和4年9月21日(水)午前10時 ~ 午後5時
令和4年9月22日(木)午前10時 ~ 午後4時
【会 場】
あこや会館202会議室(山形市松波二丁目8-1)
【対象者】
県内の農林漁業者、食品製造業者、流通、小売業者等
【対象商品】
山形県産農林水産物を使用した加工食品(酒類除く)
【内 容】
「タムラ」バイヤーと参加事業者の1対1による個別商談方式
※1社30分程度
【参加費】
無料(ただし交通費、試食品等は各自負担をお願いします。)
【申込方法・締切】
参加を希望される場合は、「参加申込書」に必要事項を記入のうえ、
令和4年9月9日(金)まで担当者に電子メールでお申し込みください。
【その他】
○ 「タムラ」ホームページ
○ 参加事業者については、タムラとの協議により決定します。
【担当者】
やまがた食産業クラスター協議会 髙橋 郁郎
Mail food4@y-cluster.jp
TEL 023-679-5081
FAX 023-679-5082
【募集】第57回スーパーマーケット・トレードショー2023山形県ブース装飾等業務委託に係る企画提案の募集について
第57回スーパーマーケット・トレードショー2023山形県ブースの出展にあたり、効果的な企画及び運営業務の実施等により多くのバイヤーを呼び込むため、ブース装飾等を中心とした業務一式について、受託者となる事業者を企画提案方式で選定することとしましたので、次のとおり企画提案を募集します。
【業務名】
第57回スーパーマーケット・トレードショー2023「山形県ブース」装飾等業務
【業務概要】
委託契約期間:契約締結の日から令和5年2月28日まで
実施内容:基本仕様書のとおり
【提案上限額】
5,000千円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)
【提出期限】
参加申込書:令和4年8月29日(月)17時必着
企画提案書等:令和4年9月5日(月)17時必着
【提出場所】
やまがた食産業クラスター協議会
(〒990-0041 山形市緑町一丁目9番30号 緑町会館3階)
【提出方法】
郵送または持参(提出期限厳守)
【審査方法】
審査は本協議会が組織する審査会が行い、審査項目に基づき、企画提案書の内容及び提案者によるプレゼンテーション等を総合的に審査のうえ、契約候補者を選定します。
なお、応募事業者が5者以上の場合、審査会は書類による1次審査を実施し、審査会に参加する4事業者程度を選定します。
審査会は令和4年9月15日(木)に開催する予定としており、会場等については後日通知します。
【その他】
詳細につきましては、下記をご覧ください。
・企画提案募集要領《PDF》
・基本仕様書《PDF》
・質問書(様式第1)《Word》
・参加申込書(様式第2)《Word》
・会社概要及び類似事業受注実績(様式第3)《Word》
・企画提案書(様式第4)《Word》
【問合せ先】
やまがた食産業クラスター協議会 髙橋 郁郎
TEL:023-679-5081
FAX:023-679-5082
Mail:food4@y-cluster.jp
【募集】第57回スーパーマーケット・トレードショー2023山形県ブース出展事業者研修実施業務委託に係る企画提案の募集について
実施にあたり、受託事業者を企画提案方式で選定することとしましたので、次のとおり企画提案を募集します。
【業務名】
第57回スーパーマーケット・トレードショー2023山形県ブース出展事業者研修実施業務
【業務概要】
委託契約期間:契約締結の日から令和5年3月31日まで
実施内容:基本仕様書のとおり
【提案上限額】
1,000千円(消費税及び地方消費税相当額を含む。)
【提出期限】
参加申込書:令和4年8月29日(月)17時必着
企画提案書等:令和4年9月5日(月)17時必着
【提出場所】
やまがた食産業クラスター協議会
(〒990-0041 山形市緑町一丁目9番30号 緑町会館3階)
【提出方法】
郵送または持参(提出期限厳守)
【審査方法】
審査は本協議会が組織する審査会が行い、企画提案書による書類審査を実施し、契約候補者を選定します。
【その他】
詳細につきましては、下記をご覧ください。
・企画提案募集要領《PDF》
・基本仕様書《PDF》
・質問書(様式第1)《Word》
・参加申込書(様式第2)《Word》
・会社概要及び類似事業受注実績(様式第3)《Word》
・企画提案書(様式第4)《Word》
【問合せ先】
やまがた食産業クラスター協議会 髙橋 郁郎
TEL:023-679-5081
FAX:023-679-5082
Mail:food4@y-cluster.jp
【参加者募集】「令和4年度山形県農林水産物・食品オンライン商談会」の開催について
新たな市場開拓と販路拡大を図るチャンスですので、是非御参加ください。
募集チラシ(PDF)
【開催概要】
日時:令和4年10月26日(水)~10月28日(金)10時~18時
会場:自社・自宅等からのオンライン
※自社、自宅等からの参加が難しい場合は要相談
主催:山形県 運営事務局:株式会社日庄(事業委託)
内容:ウェブ会議ツール「zoom」を活用した首都圏食品バイヤーとの事前マッチング型のオンライン商談。
※ 商談マッチングやスケジュールは、事務局が参加バイヤーや県内納入事業者と調整のうえ決定します(1商談30分、
最大5商談程度)。
【参加予定バイヤー(予定)】
高級スーパー、有名百貨店、外食、通販等事業者等の食品バイヤー 20社程度
※現段階での商談会参加確定バイヤー
百貨店:株式会社髙島屋、卸売:株式会社西原商会
通販:株式会社カタログハウス、高級SM:株式会社ナショナル物産
セレクトショップ:株式会社日本百貨店
【募集対象(納入事業者)】
県内で農林水産物を生産している農林漁業者等又は県産農林水産物を使用した加工食品を製造する県内の農林漁業者若しくは食品製造業者のうち、次のア~オの要件を満たす事業者を対象とします。
ア 県内に主たる住所若しくは居住又は主たる事業所を有すること
イ タブレット、パソコン、スマートフォンなど、インターネットに接続可能なカメラ付き端末を用意し、ウェブ会議ツール
「zoom」を使用することができること
ウ 試食展示会やオンライン商談に必要なサンプルやパンフレット等の発送に対応できること
エ 開催後に主催者が実施する各種アンケート(商談成約状況等)に協力すること
オ 主催者からの問い合わせ等に迅速に対応でき、原則として商談会会期中のいずれの時間帯でも商談が可能であること
【募集期間】
令和4年8月1日(月)~8月19日(金)
※ 〆切を8月24日(水)まで延長します。
※ 先着順による申込受付とし、申込状況によっては終期前に募集を締め切る場合があります。
【募集数】
30社程度(出品数:1社2品まで)
【出展商品】
1社2品まで。
県産農林水産物又は県産農林水産物を使用し県内で製造された加工食品。
【参加費】
無料
※ ただし、1商談につき千円(税込)を商談調整費として商談会終了後に請求いたします。
※ 自社等からの参加に必要となるタブレット等の通信端末や通信費のほか、サンプルや試食の送料等は各参加者の負担と
なります。
【申込方法】
別添「申込書」と出展商品の「仕様書(※)」を下記宛先に送付すること。
※「FCP展示会・商談会シート」もしくは「事業者・商品情報シート」
「FCP展示会・商談会シート」は農林水産省ホームページを参照(農林水産省ホームページ)
【問合せ先】
株式会社日庄 担当:谷口
TEL:03-3249-7022
Mail:event@buyers-kitchen.com
山形県農林水産部農政企画課美味い山形流通販売推進室 担当:木村
TEL:023-630-2427
その他詳しくは、開催要領(PDF)及び 山形県ホームページ(リンク)をご覧ください。
【参加者募集】令和4年度「おいしい山形・食材王国みやぎビジネス商談会」参加事業者の募集について(~7/20)
新たな市場開拓と販路拡大を図るチャンスですので、是非御参加ください。
募集チラシ(納入企業用)(PDF) 募集チラシ(仕入企業用)(PDF)
【開催概要】
日時:令和4年11月16日(水)10:30~17:00
(展示商談10:30~12:45 / 個別面談商談13:30~17:00)
会場:パレスグランデール(山形市荒楯町1-17-40)
主催:宮城・山形合同商談会実行委員会
(山形県、宮城県、㈱山形銀行、㈱七十七銀行、やまがた食産業クラスター協議会)
【募集対象】
納入企業:山形県に事業所を有し、食料品を生産・製造する事業者など
仕入企業:食料品を取り扱う小売業、卸売業、外食産業事業者など
※ 来場参加を原則とします。天災などやむを得ない事情がある場合に限りウェブでの参加対応となります。
【募集期間】
令和4年6月10日(金)~令和4年7月20日(水) 必着
【参加費】
納入企業:1小間(展示台 幅90cm×奥行90cm) 25,000円(税込)
2小間(展示台 幅180cm×奥行90cm)45,000円(税込)
※ 電源利用を希望する場合には、別途5,000円(税込)が必要になります。
仕入企業:無料
※ 納入企業・仕入企業ともに、参加に係る交通費、駐車料、運搬費、各自で準備すべき備品及び消耗品等は、参加者負担になります。
【申込方法】
以下の書類を電子メールにて提出してください。
提出先:myrokuji2022@pref.yamagata.jp(山形県農林水産部農政企画課)
納入企業:①参加申込書(納入企業用)(ワード)、②FCP展示会・商談会シート(エクセル)、③商品一覧シート(エクセル)
仕入企業:参加申込書(仕入企業用)(ワード)
※ 納入企業申込書類の②FCP展示会・商談会シートは、出展する商品の中から1商品のみを提出してください。
【問合せ先】
やまがた食産業クラスター協議会 担当:髙橋(郁)
TEL:023-679-5081
Mail:food4@y-cluster.jp
山形県農林水産部農政企画課 担当:門間
TEL:023-630-3069
Mail:myrokuji2022@pref.yamagata.jp
その他詳しくは開催要領(PDF)及び山形県ホームページをご覧ください。