最近モノラルって、とっても有難いと思う。
鍵はアナログアンプのモノラル出力付がポイントだ!
かなり前から、左スピーカーが不調。
あまりバランスの良いとはいえないスピーカーの位置でもあった。
直ぐモノラル出力に切り替えている。
最近でもクロマニヨンズの新譜は、モノラル録音が常だという。
パンクロックなど基本的にシンプルな楽器隊には、モノラルは向くと思う。
私は最近、呪文のようにパンクロックの源流イギーポップ率いるストゥージズの超名盤、『ファンハウス』を聴いている♪
ウォークマンにダウンロードし、常にマインドアップする時に聴く。その時のポイントも『モノラルジャック』をさして聴く。
両耳がふさがるステレオジャックと違い、モノラルで聴きながら仕事なども同時にできてしまうことも多い。
今、モノラルが大好きな私だ!