麻着物と抹茶カフェ李葡とpunkロックの産声 ○麻着物(小千谷縮)は仕立上り税込価格は四万円。ヒヤヒヤ涼しく、ユニセックスでお召し頂きます。無地は紋入で礼装になります! ○木曜の抹茶カフェ李葡の 一品 ビギナーの方に、(京都宇治/宇治の雪)です。口触りがよく、適当な苦味も有り 抹茶ビギナーには最適に思えます。一杯、試し飲みをオススメ致します。 ○レコード屋のオススメは、超音質エレクトラ版 『ザ・ステゥージズ』です。60年代後半ビートルズやストーンズ他英国勢が大挙して、米国に攻め入った時、最終69年に米国デトロイトから、反撃の狼煙が起こりました。357マグナム砲のように同郷のMC5とだけだったかもしれませんが、チャック・ベリーやプレスリーのロックンロールの復権で物申しました!ガレージをベースに、荒くてシンプルで強いサウンドは確実に英国勢とは違ってました。 これが所謂、パンクロックの源流となります。セールスまでは、反映されませんでしたが、その魂は逆にロンドンに5年後飛び火します。 当時の英国病のロンドンには、格好の音楽となり、ダムドやセックス・ピストルズなどが触発されます。(ロンドンパンク) 最後に、ザ・ステゥージズは翌年に傑作、『ファン・ハウス』発表し一時終了します。 xtdnq298@ybb.ne.jp 090-2889-6828 齋藤直也/いちまた #麻着物 #小千谷縮 #夏の礼装着物 #抹茶カフェ李葡 #抹茶宇治の雪ビギナー #薄茶 #ザステゥージズ #ヴォーカルイギーポップ #ガレージロック #パンクロック #ダムド #セックスピストルズ #ロンドンパンク #ファンハウス #齋藤直也 #いちまた
2020.08.12